1:  無念  2018/09/10 23:45:46 No.584629155 
10:  無念  2018/09/10 23:51:10 No.584630507 
   >3が発表されたから
まじで
まじで
13:  無念  2018/09/10 23:52:13 No.584630763 
   >3が発表されたから
>まじで
制作発表だけな上にスタッフすら全く決まってないらしいから出来ても2年後とか…
>まじで
制作発表だけな上にスタッフすら全く決まってないらしいから出来ても2年後とか…
2:  無念  2018/09/10 23:46:45 No.584629370 
   地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器! 
4:  無念  2018/09/10 23:47:54 No.584629682 
   ぶつけるのは地球じゃなくて火星とかで良かったんじゃないの? 
267:  無念  2018/09/11 02:46:29 No.584655712 
   >ぶつけるのは地球じゃなくて火星とかで良かったんじゃないの?
ドゥーズミーユが設置されたのが地球帝国時代で今の技術じゃ別の惑星には移せないんだと
ドゥーズミーユが設置されたのが地球帝国時代で今の技術じゃ別の惑星には移せないんだと
5:  無念  2018/09/10 23:48:04 No.584629726 
   2は面白いよ
火星沖会戦とか最高
火星沖会戦とか最高
7:  無念  2018/09/10 23:49:21 No.584630052 
   当時は評判悪かったけどそれでも今の量産型アニメに比べたら段違いのクオリティ 
81:  無念  2018/09/11 00:24:36 No.584638171 
   >当時は評判悪かったけどそれでも今の量産型アニメに比べたら段違いのクオリティ
そらOVAなんだから高くないと困るわ
そらOVAなんだから高くないと困るわ
9:  無念  2018/09/10 23:50:10 No.584630251 
   バスターマシン7号発進はめっちゃ好きなシーン
でもダイバスターはちょっとガッカリだった
でもダイバスターはちょっとガッカリだった
11:  無念  2018/09/10 23:51:22 No.584630565 
   ノノの声は1話と2話の頃のが好きだったな… 
15:  無念  2018/09/10 23:52:47 No.584630899 
   地球帝国の前身って大日本帝国なんだよな 
18:  無念  2018/09/10 23:54:00 No.584631192 
   >地球帝国の前身って大日本帝国なんだよな
まあ日本が世界の中心だったしな
まあ日本が世界の中心だったしな
16:  無念  2018/09/10 23:52:57 No.584630943 
   なにがどうなってガンバスターからスレ画になった…
設計担当者の趣味丸出しすぎでしょ
設計担当者の趣味丸出しすぎでしょ
59:  無念  2018/09/11 00:11:24 No.584635385 
   >なにがどうなってガンバスターからスレ画になった…
>設計担当者の趣味丸出しすぎでしょ
美少女型についてはともかく、テクノロジーの進歩でこんな人サイズにまで
小型化出来る事にびっくりしたしインパクトがありすぎた
>設計担当者の趣味丸出しすぎでしょ
美少女型についてはともかく、テクノロジーの進歩でこんな人サイズにまで
小型化出来る事にびっくりしたしインパクトがありすぎた
63:  無念  2018/09/11 00:13:27 No.584635824 
   >美少女型についてはともかく、テクノロジーの進歩でこんな人サイズにまで
>小型化出来る事にびっくりしたしインパクトがありすぎた
サイズもだけど搭載してる技術が頭おかしい
物理法則書き換えるってなんなの
>小型化出来る事にびっくりしたしインパクトがありすぎた
サイズもだけど搭載してる技術が頭おかしい
物理法則書き換えるってなんなの
75:  無念  2018/09/11 00:20:57 No.584637443 
   >サイズもだけど搭載してる技術が頭おかしい
>物理法則書き換えるってなんなの
実は初代のエルトリウムも物理法則書き換えて推進してるんだお
>物理法則書き換えるってなんなの
実は初代のエルトリウムも物理法則書き換えて推進してるんだお
17:  無念  2018/09/10 23:53:07 No.584630978 
   レイプ野郎が凄い普通に軍に戻ってるの何か納得いかない 
29:  無念  2018/09/11 00:01:02 No.584633003 
   >レイプ野郎が凄い普通に軍に戻ってるの何か納得いかない
あいつと月のバスターマシン(骨になってた)に乗ろうとした奴良いとこ無さすぎない?
あとチコ後半空気で寂しい
あいつと月のバスターマシン(骨になってた)に乗ろうとした奴良いとこ無さすぎない?
あとチコ後半空気で寂しい
315:  無念  2018/09/11 07:58:21 No.584666991 
   >レイプ野郎が凄い普通に軍に戻ってるの何か納得いかない
戻ってるんじゃないぞ
トップレスをやめて軍に入ってるんだから転職だ
戻ってるんじゃないぞ
トップレスをやめて軍に入ってるんだから転職だ
20:  無念  2018/09/10 23:55:43 No.584631607 
   バスター岩石落としってなんだよ 
23:  無念  2018/09/10 23:57:13 No.584631953 
   >バスター岩石落としってなんだよ
かっこいいだろう!(略
かっこいいだろう!(略
24:  無念  2018/09/10 23:57:46 No.584632111 
   バスター軍団ってそこまで強い感じしないよね
中型の宇宙怪獣にも結構いいようにやられった気するし
中型の宇宙怪獣にも結構いいようにやられった気するし
25:  無念  2018/09/10 23:59:20 No.584632465 
   >バスター軍団ってそこまで強い感じしないよね
>中型の宇宙怪獣にも結構いいようにやられった気するし
どれもシズラーに及ばない程度の性能らしい
人類の科学が退化しててまともに運用できてないとかなんとか
>中型の宇宙怪獣にも結構いいようにやられった気するし
どれもシズラーに及ばない程度の性能らしい
人類の科学が退化しててまともに運用できてないとかなんとか
26:  無念  2018/09/11 00:00:07 No.584632753 
   >バスター軍団ってそこまで強い感じしないよね
初期はシズラー軍団だったけど人類からノーメンテで長い年月流れる間にじわじわと劣化していった
初期はシズラー軍団だったけど人類からノーメンテで長い年月流れる間にじわじわと劣化していった
28:  無念  2018/09/11 00:01:01 No.584632992 
30:  無念  2018/09/11 00:01:12 No.584633045 
33:  無念  2018/09/11 00:02:17 No.584633309 
   3って今さら何するんだ 
38:  無念  2018/09/11 00:03:35 No.584633629 
   >3って今さら何するんだ
1と2の空白期間をやるとか?
1と2の空白期間をやるとか?
44:  無念  2018/09/11 00:05:19 No.584634028 
   権利保有者が作りたいから作れる人集まってーって言ってる段階だし最悪誰も乗ってこない可能性もある 
51:  無念  2018/09/11 00:08:35 No.584634787 
   ラストは成る程と思ったが全体的に意味が分からなかった 
73:  無念  2018/09/11 00:19:21 No.584637108 
83:  無念  2018/09/11 00:25:14 No.584638299 
   2については蛇足云々の意見もあるのは理解出来るけど・・・
自分としては1の最後で1万2千年後に辿り着いた(帰還した)2人が
いったいどんな世界で過ごす事になるのかが一番気になっていたから
ほっとしたというかあの2人が暮らしていく世界観が見れてうれしかったよ
自分としては1の最後で1万2千年後に辿り着いた(帰還した)2人が
いったいどんな世界で過ごす事になるのかが一番気になっていたから
ほっとしたというかあの2人が暮らしていく世界観が見れてうれしかったよ
143:  無念  2018/09/11 00:52:16 No.584643040 
   2のバスターマシンあんなに生き物チックなのに1の奴より弱体化してると知った時驚いたな 
159:  無念  2018/09/11 00:59:10 No.584644140 
   >2のバスターマシンあんなに生き物チックなのに1の奴より弱体化してると知った時驚いたな
ロックマンXの世界よりも初代ロックマンの方が超技術と知った時の感じね
ロックマンXの世界よりも初代ロックマンの方が超技術と知った時の感じね
162:  無念  2018/09/11 01:00:27 No.584644339 
   >ロックマンXの世界よりも初代ロックマンの方が超技術と知った時の感じね
ライト&ワイリー博士天才すぎる…
ライト&ワイリー博士天才すぎる…
144:  無念  2018/09/11 00:53:03 No.584643160 
   二桁バスターマシンはトップレス能力でどうにかなる場面以外は全部旧帝国時代の兵器未満よ 
158:  無念  2018/09/11 00:59:00 No.584644111 
   1のバスターマシンがトップレスの超能力のあがり気にせず普通の女の子が乗れるのが皮肉だな科学の力つえー 
171:  無念  2018/09/11 01:03:06 No.584644749 
   >1のバスターマシンがトップレスの超能力のあがり気にせず普通の女の子が乗れるのが皮肉だな科学の力つえー
訓練すれば誰でも扱えるガンバスターやシズラーは
兵器としての使い勝手はいいんだよね 
175:  無念  2018/09/11 01:05:01 No.584645044 
   人の行き着く先が宇宙怪獣だとしたら
宇宙怪獣もまたとんでもなく昔の人類だったんだろうか
宇宙怪獣もまたとんでもなく昔の人類だったんだろうか
185:  無念  2018/09/11 01:12:15 No.584646098 
   >宇宙怪獣もまたとんでもなく昔の人類だったんだろうか
どんどん変質していってあの生態になっていったってなかなか怖いな
231:  無念  2018/09/11 01:38:55 No.584649722 
   監督誰がやるんだろうなあ
トップの続編ともなればスタッフは集まりそうだけど
  トップの続編ともなればスタッフは集まりそうだけど
 
        



 
         
宇宙怪獣とは何なのか、というところに迫ってほしい