1:  無念  2019/01/03 22:55:10 
3:  無念  2019/01/03 22:58:11 
   ガンガンレオンガンレオン 
5:  無念  2019/01/03 23:02:50 
   プレイ前はうわなんだこのおっさん主人公…絶対好きになれねーわ…
って思ってたのにクリアする頃にはそりゃもう大好きですよ
って思ってたのにクリアする頃にはそりゃもう大好きですよ
6:  無念  2019/01/03 23:03:59 
   スレ画はピンクの女が邪魔なのがマイナス 
11:  無念  2019/01/03 23:14:23 
   >スレ画はピンクの女が邪魔なのがマイナス
「お前は敵の回し者か!」
まあそう言われてもしゃーない指示だったが
「お前は敵の回し者か!」
まあそう言われてもしゃーない指示だったが
7:  無念  2019/01/03 23:05:59 
   正直スパロボに求めてるのは主人公以外の部分の方が大きいので 
9:  無念  2019/01/03 23:10:44 
   >正直スパロボに求めてるのは主人公以外の部分の方が大きいので
一番大事なのは主人公の良さだと思うがな…
一番大事なのは主人公の良さだと思うがな…
8:  無念  2019/01/03 23:08:48 
   負けな~いぜ負けな~いぜ 
10:  無念  2019/01/03 23:12:26 
   ゼンガー受けてたんじゃなかったの 
13:  無念  2019/01/03 23:16:31 
   >ゼンガー受けてたんじゃなかったの
そうだけど推し方にファンとの間にズレが起きていった感はある
ダイゼンガーも悪くはない筈なんだがなんというか
そうだけど推し方にファンとの間にズレが起きていった感はある
ダイゼンガーも悪くはない筈なんだがなんというか
17:  無念  2019/01/03 23:21:16 
   >ダイゼンガーも悪くはない筈なんだがなんというか
OG絡みで変な癖がついちゃった感があるせいかもね
キャラクターもそうだけど周りのファンの様子とかも含めてあんまりいい印象は持たれないだろうなとは思う
OG絡みで変な癖がついちゃった感があるせいかもね
キャラクターもそうだけど周りのファンの様子とかも含めてあんまりいい印象は持たれないだろうなとは思う
12:  無念  2019/01/03 23:15:06 
   スレ画は戦闘BGMが卑怯すぎる 
14:  無念  2019/01/03 23:18:39 
   一見クールだけど中に熱いものを秘めている主人公すき 
46:  無念  2019/01/03 23:38:39 
   >一見クールだけど中に熱いものを秘めている主人公すき
SHOのイングラム好き
まぁメタルダーああならないと聞いてええ…ってなったが
SHOのイングラム好き
まぁメタルダーああならないと聞いてええ…ってなったが
15:  無念  2019/01/03 23:19:02 
   そもそもスレ画みたいな主人公が流行った時期なぞない 
16:  無念  2019/01/03 23:21:10 
   熱血主人公もオッサン主人公もいいものだけど
熱血オッサン主人公にまでなるとちょっとニッチになっちゃう
熱血オッサン主人公にまでなるとちょっとニッチになっちゃう
18:  無念  2019/01/03 23:22:49 
   ダイゼンガーは単純に出しすぎや
いくらいいキャラでも飽きるわ
いくらいいキャラでも飽きるわ
19:  無念  2019/01/03 23:23:36 
   >ダイゼンガーは単純に出しすぎや
>いくらいいキャラでも飽きるわ
スパロボはこういうの多すぎる
>いくらいいキャラでも飽きるわ
スパロボはこういうの多すぎる
20:  無念  2019/01/03 23:24:31 
   外伝の時点では全く思わなかったんだけど
ゼンガーってよく見るとイロモノ過ぎるし
ゼンガーってよく見るとイロモノ過ぎるし
22:  無念  2019/01/03 23:25:06 
   食通もいいキャラだけど食傷が過ぎるよなあ 
26:  無念  2019/01/03 23:27:23 
   >食通もいいキャラだけど食傷が過ぎるよなあ
まあ3Zにかけてそういう…悪い言葉でいうとちょっと気色の悪い空気感に固執してるとこは節々にあったし仕方ない
まあ3Zにかけてそういう…悪い言葉でいうとちょっと気色の悪い空気感に固執してるとこは節々にあったし仕方ない
23:  無念  2019/01/03 23:25:55 
   ウォーダンで敵ゼンガーのリサイクルもやっちゃったしなあ 
24:  無念  2019/01/03 23:25:59 
   スパロボキャラって属性てんこ盛りの濃い味付けのキャラが多いから
そういうのは一作主人公やる分にはいいんだけどOGで何度も出しゃばられると胸焼けするんだよ…
そういうのは一作主人公やる分にはいいんだけどOGで何度も出しゃばられると胸焼けするんだよ…
32:  無念  2019/01/03 23:28:50 
   >スパロボキャラって属性てんこ盛りの濃い味付けのキャラが多いから
そうか?むしろ無難で薄い奴ばっかだと思うけど
そうか?むしろ無難で薄い奴ばっかだと思うけど
36:  無念  2019/01/03 23:31:19 
   >>スパロボキャラって属性てんこ盛りの濃い味付けのキャラが多いから
>そうか?むしろ無難で薄い奴ばっかだと思うけど
設定だけは大層だけど作中じゃ印象薄いみたいなキャラは結構多いと思うヒューゴとか
>そうか?むしろ無難で薄い奴ばっかだと思うけど
設定だけは大層だけど作中じゃ印象薄いみたいなキャラは結構多いと思うヒューゴとか
39:  無念  2019/01/03 23:34:28 
   >そうか?むしろ無難で薄い奴ばっかだと思うけど
その辺りは受け取り方の違いだからまあ
確かにOG外だと他作品との絡みもあるし薄味にしてるとこはあるかもしれんけど
ことOGになると変な要素がくっつけられて結果濃くなるってのも少なくないというか
ゼンガーを親分と言ったりするとことかも個人的にはうわ…って感じてしまう
その辺りは受け取り方の違いだからまあ
確かにOG外だと他作品との絡みもあるし薄味にしてるとこはあるかもしれんけど
ことOGになると変な要素がくっつけられて結果濃くなるってのも少なくないというか
ゼンガーを親分と言ったりするとことかも個人的にはうわ…って感じてしまう
43:  無念  2019/01/03 23:36:37 
   >ゼンガーを親分と言ったりするとことかも個人的にはうわ…って感じてしまう
親分言われるのはいいけど1回も否定しないよね…
親分言われるのはいいけど1回も否定しないよね…
27:  無念  2019/01/03 23:27:29 
   最近でもキャップいいだろ! 
28:  無念  2019/01/03 23:28:00 
   >最近でもキャップいいだろ!
スマン
チトセで一周して終わってるわ
スマン
チトセで一周して終わってるわ
29:  無念  2019/01/03 23:28:04 
   これだけシリーズやってたら被らないように意識してあえてやらなかったようなのまで出てくるさ 
33:  無念  2019/01/03 23:29:07 
   >これだけシリーズやってたら被らないように意識してあえてやらなかったようなのまで出てくるさ
というか名倉もいい加減ネタ切れなんじゃないのか
というか名倉もいい加減ネタ切れなんじゃないのか
30:  無念  2019/01/03 23:28:18 
   受けた部分だけを強調して出すから変な違和感出ちゃう 
37:  無念  2019/01/03 23:32:17 
   >受けた部分だけを強調して出すから変な違和感出ちゃう
ゼンガーってあんな勘違い武人みたいな要素が受けてたんじゃないと思うんだけどなぁ…
ゼンガーってあんな勘違い武人みたいな要素が受けてたんじゃないと思うんだけどなぁ…
31:  無念  2019/01/03 23:28:21 
   繊細さが欠片もない主人公が流行った時期なんかそもそもないでしょ 
34:  無念  2019/01/03 23:29:34 
   熱血オッサンならキタムラおじさんにももうちょっと出番をですね 
35:  無念  2019/01/03 23:30:50 
   >熱血オッサンならキタムラおじさんにももうちょっと出番をですね
いやいや
OG外伝からはもういいってぐらい出番貰ってるじゃないか
いやいや
OG外伝からはもういいってぐらい出番貰ってるじゃないか
38:  無念  2019/01/03 23:32:45 
   薄味っていえばOE主人公
色々盛ってたのに
色々盛ってたのに
40:  無念  2019/01/03 23:34:32 
   そろそろ第4次主人公もイルム以外リサイクルされるかね 
41:  無念  2019/01/03 23:34:37 
   未来ゼンガーは環境もあっての話だから 
42:  無念  2019/01/03 23:35:57 
   シリーズ1作目に置くには変化球過ぎた 
44:  無念  2019/01/03 23:36:38 
   受けた要素を何度も繰り返すから
キャラは薄いけど見てて胸やけするという自体が発生するのだ
これを薄味と取るか濃い味と取るかはそれぞれ
キャラは薄いけど見てて胸やけするという自体が発生するのだ
これを薄味と取るか濃い味と取るかはそれぞれ
45:  無念  2019/01/03 23:38:03 
   スパオリは昔出しゃばりすぎてよく叩かれたから・・・ 
47:  無念  2019/01/03 23:40:19 
   >スパオリは昔出しゃばりすぎてよく叩かれたから・・・
シリアスならいいんでしょでリュウセイが余計にきらいになったよ…
シリアスならいいんでしょでリュウセイが余計にきらいになったよ…
48:  無念  2019/01/03 23:41:12 
   >スパオリは昔出しゃばりすぎてよく叩かれたから・・・
正直それもよく分からん
まぁ問題とされるであろうシーンはなんとなくイメージできるけど
プレイしててあんまり気にもならなかったもんで
出しゃばり過ぎで叩かれるまでいくってマジで?って感じだった
正直それもよく分からん
まぁ問題とされるであろうシーンはなんとなくイメージできるけど
プレイしててあんまり気にもならなかったもんで
出しゃばり過ぎで叩かれるまでいくってマジで?って感じだった
50:  無念  2019/01/03 23:43:08 
   >スパオリは昔出しゃばりすぎてよく叩かれたから・・・
と言っても目立って叩かれたのはリュウセイくらいじゃないの
と言っても目立って叩かれたのはリュウセイくらいじゃないの
49:  無念  2019/01/03 23:41:31 
   相棒のオッパイしか印象に残らない男主人公ズもいるんですよ 
51:  無念  2019/01/03 23:43:11 
   アシェンの言動はOG苦手な人の苦手な部分がぎゅっと詰まったある意味いいサンプル 
53:  無念  2019/01/03 23:44:37 
   >アシェンの言動はOG苦手な人の苦手な部分がぎゅっと詰まったある意味いいサンプル
あれはムゲフロファンも喜ばない誰も得しない扱いな気がした
あれはムゲフロファンも喜ばない誰も得しない扱いな気がした
55:  無念  2019/01/03 23:45:33 
   >アシェンの言動はOG苦手な人の苦手な部分がぎゅっと詰まったある意味いいサンプル
OG好きでもあれはちょっと…
ゲシュキックの枠なんだろうけど
OG好きでもあれはちょっと…
ゲシュキックの枠なんだろうけど
52:  無念  2019/01/03 23:43:32 
   出すぎでどうのならマサキから言われてるだろうしな
踏み台にしてるとか性格設定のもんだと思うよ
踏み台にしてるとか性格設定のもんだと思うよ
56:  無念  2019/01/03 23:46:07 
   >出すぎでどうのならマサキから言われてるだろうしな
まぁでも確かに毎度のように方向音痴発揮するシーン入るのは「もういいよ分かったから」って感じになる
まぁでも確かに毎度のように方向音痴発揮するシーン入るのは「もういいよ分かったから」って感じになる
54:  無念  2019/01/03 23:45:06 
57:  無念  2019/01/03 23:49:00 
   あんまり言うとMDで主人公なのに他と殆ど絡まないトーヤ君みたいなことに
まぁもう片方はそこそこ暴れてるんだけど
まぁもう片方はそこそこ暴れてるんだけど
58:  無念  2019/01/03 23:49:31 
   スレ画って90年代頃までならともかく今の時代の視点だととても27歳に見えん
38~9歳とか言った方がしっくりくる
38~9歳とか言った方がしっくりくる
59:  無念  2019/01/03 23:50:04 
   MDの問題点は主人公が活躍するかとかどうとかの問題じゃないので… 
61:  無念  2019/01/03 23:56:16 
   むしろスレ画みたいな主人公また来て欲しいわ
といいながら同じようなキャラにしたら二番煎じ感はどうしても出ちゃうから難しいね
といいながら同じようなキャラにしたら二番煎じ感はどうしても出ちゃうから難しいね
62:  無念  2019/01/03 23:57:33 
63:  無念  2019/01/04 00:03:42 
   男臭さと女らしさを兼ね備えてるオカマ主人公で 
64:  無念  2019/01/04 00:16:21 
   オリ主人公オリ勢力なんて作らずに
版権のクロスオーバーをもっと凝ればいいのにと思った
まあ今更だけどね・・・
版権のクロスオーバーをもっと凝ればいいのにと思った
まあ今更だけどね・・・
65:  無念  2019/01/04 00:18:30 
   オカマキャラてスパロボだと少ないか? 
   
        


 
         
>版権のクロスオーバーをもっと凝ればいいのに
って意見はわかるが(スパロボができてないとまでは言わない、個人差はあるだろうし)
>オリ主人公オリ勢力なんて作らずに
はさすがに。前者なら他のコンパチヒーロー物と被るし、後者がなければ潤滑油ポジがない。
版権キャラや勢力を変にもったら、ぜぇったいに現実の方でややこしい事態が発生する。昔ならともかく