1:    2019/12/07 17:40:20  
2:    2019/12/07 17:40:48  
   ガリアンとレイズナーはロボットアニメで一番戦闘シーンが格好いい 
3:    2019/12/07 17:41:53  
   鉄巨人よりTVアニメ版のほうが好きだ 
4:    2019/12/07 17:45:46  
7:    2019/12/07 17:51:27  
   >主題歌好き!
主人公OPで驚きすぎ
主人公OPで驚きすぎ
5:    2019/12/07 17:46:49  
   機甲兵 
6:    2019/12/07 17:47:39  
   マーダル軍は戦術戦略がきちんとあってそれに則って戦ってる感がすごいよね
ああいう表現出来てるアニメはなかなか無いよ
ああいう表現出来てるアニメはなかなか無いよ
8:    2019/12/07 17:55:36  
9:    2019/12/07 17:56:47  
   >こういう剣の元祖なんです?
はい
ローラーダッシュやパイルバンカーも高橋監督の考案
はい
ローラーダッシュやパイルバンカーも高橋監督の考案
10:    2019/12/07 17:56:48  
   >こういう剣の元祖なんです?
元祖やで
元祖やで
11:    2019/12/07 17:58:29  
   蛇腹剣いいよね
よく考えたと思う
よく考えたと思う
15:    2019/12/07 18:02:13  
   >蛇腹剣いいよね
>よく考えたと思う
鎖鎌みたいな用途だったり巻いて切断したり元祖のほうがシブくていいよね…
派生のは完全に鞭で打撃与えてるだけだったり
>よく考えたと思う
鎖鎌みたいな用途だったり巻いて切断したり元祖のほうがシブくていいよね…
派生のは完全に鞭で打撃与えてるだけだったり
17:    2019/12/07 18:03:33  
   >鎖鎌みたいな用途だったり巻いて切断したり元祖のほうがシブくていいよね…
監督が実際やってたことなんだろうね…
監督が実際やってたことなんだろうね…
12:    2019/12/07 17:59:49  
   元は監督がリアルで敵に使った自転車のチェーンとかなんとか 
18:    2019/12/07 18:10:34  
   >元は監督がリアルで敵に使った自転車のチェーンとかなんとか
敵って誰だよ
敵って誰だよ
19:    2019/12/07 18:11:00  
   >>元は監督がリアルで敵に使った自転車のチェーンとかなんとか
>敵って誰だよ
喧嘩相手でしょ
>敵って誰だよ
喧嘩相手でしょ
13:    2019/12/07 18:01:21  
   板野サーカスも自転車にロケット花火たくさんセットして走りながら一斉射したのが元ネタと言うし
昔のアニメ製作者はアクティブだな
昔のアニメ製作者はアクティブだな
14:    2019/12/07 18:02:10  
   監督は武闘派だからな
飲みの席でロボットアニメとはという議論が白熱しすぎて某
プロデューサーと殴り合いになったとかならなかったとか
飲みの席でロボットアニメとはという議論が白熱しすぎて某
プロデューサーと殴り合いになったとかならなかったとか
16:    2019/12/07 18:02:18  
   なんかこの時期パラレル外伝OVAみたいなの流行ったよね 
20:    2019/12/07 18:11:10  
   蛇腹剣は格好良くて素敵だけど
スレ画みたいな砕けて襲い掛かる飛び道具じみた代物まで行くとちょっと…
スレ画みたいな砕けて襲い掛かる飛び道具じみた代物まで行くとちょっと…
21:    2019/12/07 18:11:23  
22:    2019/12/07 18:13:20  
   当時食玩で出てたガリアン買ったよ
でも壊れたりして何度か買いなおししてたけど
でも壊れたりして何度か買いなおししてたけど
23:    2019/12/07 18:16:57  
   タカラの当時のキット全部出来いいんだよなぁ
再販してくれんかな
再販してくれんかな
24:    2019/12/07 18:18:20  
   まああんまし賛同されないと思うが
俺重射兵の照準で石臼みたいのぐるぐる回すの好きなんだ・・
俺重射兵の照準で石臼みたいのぐるぐる回すの好きなんだ・・
25:    2019/12/07 18:23:05  
   主役側が無双過ぎてちょっとな 
26:    2019/12/07 18:24:06  
   なんかやたらびっくりしてるイメージがあるOP 
29:    2019/12/07 18:30:22  
   人馬兵のデザインほんとすき 
30:    2019/12/07 18:38:23  
39:    2019/12/07 19:32:01  
   >人馬兵かっこいいのにただの雑魚敵だったのはちょっとショックだった
だからいいんだろ
だからいいんだろ
31:    2019/12/07 18:41:34  
   食玩もなんか止まっちゃったね 
32:    2019/12/07 18:45:27  
   出淵デザインの蛇神兵すき 
33:    2019/12/07 18:46:56  
35:    2019/12/07 18:50:11  
   あっ横向きのくるくるは入ってなかった 
36:    2019/12/07 19:03:27  
   モノコットはプラモとか出てないよね 
38:    2019/12/07 19:30:51  
   >モノコットはプラモとか出てないよね
スーパーミニプラで出してくれないかなぁ・・・
スーパーミニプラで出してくれないかなぁ・・・
37:    2019/12/07 19:30:00  
   マグネシュームアロー大好き 
40:    2019/12/07 19:32:40  
   蛇腹剣って現実にあったの?
それともこの作品が本当の初出?
初出だったら考えた人凄すぎるな
それともこの作品が本当の初出?
初出だったら考えた人凄すぎるな
41:    2019/12/07 19:36:00  
   >蛇腹剣って現実にあったの?
>それともこの作品が本当の初出?
>初出だったら考えた人凄すぎるな
厳密にいうと同時期のメタルヒーローもので似たような武器は出たんだけど
こっちの方が先
高橋監督は口が上手い人だから真相は不明だけど
ヤンキー時代の足立のヤンキーがチェーンに刃つけてるの武器にしてたってのはマジだろうな
昔のヤンキーはよくチェーン武器にしてたし
>それともこの作品が本当の初出?
>初出だったら考えた人凄すぎるな
厳密にいうと同時期のメタルヒーローもので似たような武器は出たんだけど
こっちの方が先
高橋監督は口が上手い人だから真相は不明だけど
ヤンキー時代の足立のヤンキーがチェーンに刃つけてるの武器にしてたってのはマジだろうな
昔のヤンキーはよくチェーン武器にしてたし
42:    2019/12/07 19:36:17  
   ロボット魂の蛇まだ? 
43:    2019/12/07 19:39:09  
   子供だったから内容全然わからなかったけどロボットかっこよかったから見てた 
44:    2019/12/07 20:18:46  
   電ホの高橋監督のコラムにその辺の詳細が書いてある 
45:    2019/12/07 20:27:10  
   EDの曲と演出がたまらなく好き 
  





        
>>割と骸骨ヘッドメカって多いな
仮面ライダーも元はドクロだしね
仮面ライダー01はそこんとこうまくいかして同じ形をスズメバチ~サルに見せてて凄く感心した
やっぱモチーフって大切だわ