1:    2020/05/24 11:32:01 
2:    2020/05/24 11:36:28 
   ACの多脚って高速移動できるから多脚の意味無いよね…
 
27:    2020/05/24 11:45:44 
   >2
キャノン撃てますが
 
キャノン撃てますが
3:    2020/05/24 11:37:42 
   飛びまくってたら足関係ない…
 
4:    2020/05/24 11:38:52 
18:    2020/05/24 11:43:30 
   >4
君足先回して謎ホバーしなかったっけ
 
君足先回して謎ホバーしなかったっけ
5:    2020/05/24 11:38:58 
   脚4本あったら安定するし…
 
6:    2020/05/24 11:39:25 
   肩キャノン運用型
 
7:    2020/05/24 11:39:35 
   多脚って何本から多脚なのかな
 
14:    2020/05/24 11:40:39 
   >7
3本か4本じゃない?ヒトが2本だからそれより多ければとりあえず多脚
 
3本か4本じゃない?ヒトが2本だからそれより多ければとりあえず多脚
8:    2020/05/24 11:40:07 
   AC"シリーズまでのスライド移動はあれはあれで四脚のくせに…みたいなことは思ったが
AC3で導入された歩行モーションを見たら見たでやっぱり何か違和感を覚えた
 
AC3で導入された歩行モーションを見たら見たでやっぱり何か違和感を覚えた
16:    2020/05/24 11:41:40 
   >8
4で折衷案みたいになったね
 
4で折衷案みたいになったね
56:    2020/05/24 12:04:37 
   >8
AC3で始めて使ったとき重量二脚よりもさらに上のペイロード的でドスンドスン歩くのを想像してて
軽快にガシャガシャ歩き回る姿に違和感凄かった
 
AC3で始めて使ったとき重量二脚よりもさらに上のペイロード的でドスンドスン歩くのを想像してて
軽快にガシャガシャ歩き回る姿に違和感凄かった
9:    2020/05/24 11:40:16 
   ACの四脚は安定性が高くて被弾時の反動に強い
その代わり消費ENが高くてジェネレーターに負担を掛ける
 
その代わり消費ENが高くてジェネレーターに負担を掛ける
10:    2020/05/24 11:40:18 
13:    2020/05/24 11:40:28 
   三本以上は多脚じゃないの?
 
15:    2020/05/24 11:40:55 
17:    2020/05/24 11:43:24 
   馬みたいに走るなら機動力も良い感じだけど
クモとかカニタイプだと壁とか走れないとあんまメリット感ない気がする
 
クモとかカニタイプだと壁とか走れないとあんまメリット感ない気がする
19:    2020/05/24 11:43:35 
   メリット:安定性が高い
デメリット:脚が多い分重量が増し整備性が悪化する
 
デメリット:脚が多い分重量が増し整備性が悪化する
20:    2020/05/24 11:43:36 
   重機動メカの3脚いいよね
安定性は良さそうで1本失っても残りで何とかなりそう
 
安定性は良さそうで1本失っても残りで何とかなりそう
21:    2020/05/24 11:43:46 
22:    2020/05/24 11:44:09 
194:    2020/05/24 12:54:48 
   >22
タケミカヅチいいよね…
でも俺はGISのアラクニダも捨てがたい
 
タケミカヅチいいよね…
でも俺はGISのアラクニダも捨てがたい
23:    2020/05/24 11:44:17 
   ゲームに落とし込むなら足場悪い場所だと二足が糞になればいい
 
25:    2020/05/24 11:44:35 
   結局高速移動するとホバーになるんだが高速移動に合わせて高速で足ガシャガシャさせたら違和感が強いか
 
32:    2020/05/24 11:47:57 
   >25
ゴキブリみたくなるぞ
 
ゴキブリみたくなるぞ
36:    2020/05/24 11:48:59 
   >25
百足ゲジゲジレベルだと却って統率取れた動きになるんだが
そこまでいくと上半身が不要になるか
 
百足ゲジゲジレベルだと却って統率取れた動きになるんだが
そこまでいくと上半身が不要になるか
29:    2020/05/24 11:46:01 
34:    2020/05/24 11:48:23 
37:    2020/05/24 11:49:47 
38:    2020/05/24 11:49:59 
39:    2020/05/24 11:52:10 
   >No.738003712
強攻型アクエリオンのゲテモノ変形いいよね
 
強攻型アクエリオンのゲテモノ変形いいよね
40:    2020/05/24 11:54:40 
   同じ足いっぱい作るのはめんどくさいけど異形なのはやはり魅力がある
 
41:    2020/05/24 11:54:48 
42:    2020/05/24 11:55:18 
43:    2020/05/24 11:57:12 
102:    2020/05/24 12:20:21 
   >43
足は多いが物がつかめる腕がない8あってハサミ)
腕がある奴は二足歩行
まあ生き物だから実在の生物にない機構は持てんからね
 
足は多いが物がつかめる腕がない8あってハサミ)
腕がある奴は二足歩行
まあ生き物だから実在の生物にない機構は持てんからね
44:    2020/05/24 11:57:41 
   ガンダムだとあんま4脚ロボいないよね
上に貼ってあるボールと種00のMAとデスビーストくらい?
作画が大変だからかな
 
上に貼ってあるボールと種00のMAとデスビーストくらい?
作画が大変だからかな
49:    2020/05/24 12:00:32 
55:    2020/05/24 12:03:32 
   >44
Vガンダムに出てきたサンドージュ(だっけ?)も多脚メカに含まれるのかな?
あと鉄血に出てきたプルーマとか
 
Vガンダムに出てきたサンドージュ(だっけ?)も多脚メカに含まれるのかな?
あと鉄血に出てきたプルーマとか
45:    2020/05/24 11:58:11 
46:    2020/05/24 11:58:52 
   トーマスのうぇぶ味ください
 
48:    2020/05/24 11:59:19 
52:    2020/05/24 12:01:14 
53:    2020/05/24 12:01:39 
54:    2020/05/24 12:02:41 
57:    2020/05/24 12:04:43 
58:    2020/05/24 12:05:06 
61:    2020/05/24 12:08:02 
63:    2020/05/24 12:08:30 
68:    2020/05/24 12:09:55 
89:    2020/05/24 12:16:38 
   >68
単体だと今ひとつに感じたが合体するとかっけえな
まあお値段もそれなりにするんだが
 
  単体だと今ひとつに感じたが合体するとかっけえな
まあお値段もそれなりにするんだが
 
        























 
         
二脚より多脚のが素早いみたいに思ってる人がいるけど、実際に動かしてみるとそれほどうまくいかない
クモみたいな形だと脚と脚がぶつかりそうになって歩幅が取れないし、四脚哺乳類型は走らせると前後の振動が激しい