1: 名無し 2023/08/01 15:11:30
3: 名無し 2023/08/01 15:15:19
   その武器は希少な金属で出来てる=わかる
その武器は希少な金属で出来てるけど量産する=は?
 
その武器は希少な金属で出来てるけど量産する=は?
89: 名無し 2023/08/01 15:52:51
   ジンの剣だとフェイズシフト装甲のストライクガンダムは斬れない
 
94: 名無し 2023/08/01 15:54:40
   >89
その結果ビームサーベルがメインになりました的な理由があるのはいいのよね
 
その結果ビームサーベルがメインになりました的な理由があるのはいいのよね
4: 名無し 2023/08/01 15:15:50
   言いたい事はわかるけどコレはロマンの話なんや
 
7: 名無し 2023/08/01 15:17:50
   矛盾の話だな
 
10: 名無し 2023/08/01 15:19:45
   剣の強度出せるだけの厚みの鎧なんて造ったら重いし嵩張るし動けやしないぞ
 
11: 名無し 2023/08/01 15:21:03
15: 名無し 2023/08/01 15:22:29
   >11
このアーマー動かすのにとんでもない量の電力が必要だから…
 
このアーマー動かすのにとんでもない量の電力が必要だから…
13: 名無し 2023/08/01 15:21:55
   教えてやろう
それをやるとなんか卑怯だからだ
 
それをやるとなんか卑怯だからだ
21: 名無し 2023/08/01 15:23:59
17: 名無し 2023/08/01 15:23:02
   現代戦車でも砲弾と同じ素材で装甲を作れと言いたいのか
 
35: 名無し 2023/08/01 15:31:17
   >17
劣化ウラン製装甲・・・・?もうありそうな気もする
 
劣化ウラン製装甲・・・・?もうありそうな気もする
105: 名無し 2023/08/01 15:56:14
   >35
確かエイブラムスの一部の装甲に使われた
どの部分かは機密
 
確かエイブラムスの一部の装甲に使われた
どの部分かは機密
18: 名無し 2023/08/01 15:23:14
   ダンバインの剣とかどうなってんだろうなアレ
 
28: 名無し 2023/08/01 15:26:25
   >18
鍛冶師が鍛えてるって言う話だから金属製
装甲は強獣の殻とか地上に上がっては代用でFRPとかだから
そら斬ろうと思えば切れるんじゃないかなって
 
鍛冶師が鍛えてるって言う話だから金属製
装甲は強獣の殻とか地上に上がっては代用でFRPとかだから
そら斬ろうと思えば切れるんじゃないかなって
32: 名無し 2023/08/01 15:30:51
   >18
オーラを伝えることだが大事だから剣の方がイメージしやすいって感じじゃないかな
 
オーラを伝えることだが大事だから剣の方がイメージしやすいって感じじゃないかな
55: 名無し 2023/08/01 15:40:33
61: 名無し 2023/08/01 15:41:48
   >55
けどライディーンって装甲脆いし…
 
けどライディーンって装甲脆いし…
62: 名無し 2023/08/01 15:42:05
   >61
よく穴あくし…
 
よく穴あくし…
66: 名無し 2023/08/01 15:43:27
   >62
ライディーンは勝手に塞がるから
 
ライディーンは勝手に塞がるから
116: 名無し 2023/08/01 16:02:55
122: 名無し 2023/08/01 16:06:50
145: 名無し 2023/08/01 16:29:17
148: 名無し 2023/08/01 16:31:03
70: 名無し 2023/08/01 15:44:29
   ライディーンは脆いのに必殺技が体当たりってすげーよな
まぁ案の定パイロット死にかかってるし
 
まぁ案の定パイロット死にかかってるし
73: 名無し 2023/08/01 15:46:10
   >70
と言うかあきら君は息するように何度かコクピット内で死んでる
 
と言うかあきら君は息するように何度かコクピット内で死んでる
25: 名無し 2023/08/01 15:25:10
   ガンダムと同じ素材で盾作ったら敵の攻撃ほとんど通じなくなるようなもんだぞ
 
31: 名無し 2023/08/01 15:30:32
33: 名無し 2023/08/01 15:31:00
   >31
同じルナチタニウムだったような気がするぞ
 
同じルナチタニウムだったような気がするぞ
36: 名無し 2023/08/01 15:32:57
   >31
普通にルナチタニウム使ってるぞ
単純な厚みや衝撃の吸収・分散の為の構造の違いから
本体の装甲より盾のが当然頑丈に見えるだけで
 
普通にルナチタニウム使ってるぞ
単純な厚みや衝撃の吸収・分散の為の構造の違いから
本体の装甲より盾のが当然頑丈に見えるだけで
37: 名無し 2023/08/01 15:33:45
   >36
ガンダムの盾って二枚重ねだしな
 
ガンダムの盾って二枚重ねだしな
54: 名無し 2023/08/01 15:40:15
   >37
あれサイコミュとかよりとんでもないことしとるんじゃが
空中ですぅーと盾が寄ってきて合体してる
 
あれサイコミュとかよりとんでもないことしとるんじゃが
空中ですぅーと盾が寄ってきて合体してる
42: 名無し 2023/08/01 15:35:43
   そもそも盾って攻撃無効化するための物じゃなく
本体の代わりに消耗してくれる物だ
 
本体の代わりに消耗してくれる物だ
59: 名無し 2023/08/01 15:41:27
   まずしょっちゅう半分に割れてるガンダムの盾に頑丈な印象が無い
 
68: 名無し 2023/08/01 15:44:16
   >59
わかりましたGメカとの合体用にシールドを2枚重ねにできるようにしました
 
わかりましたGメカとの合体用にシールドを2枚重ねにできるようにしました
71: 名無し 2023/08/01 15:45:07
   >68
アムロそれどうやった?
 
アムロそれどうやった?
110: 名無し 2023/08/01 15:59:49
   ルナチナニウムミサイル作れば無敵じゃね?
 
114: 名無し 2023/08/01 16:01:14
   >110
アムロが切るから駄目です
 
アムロが切るから駄目です
115: 名無し 2023/08/01 16:02:12
   >114
ちくしょうあの天パ…
 
  ちくしょうあの天パ…
 
        








 
        