1: 名無し 2024/12/05 09:01:33
3: 名無し 2024/12/05 09:02:27
たしかグラハムスペシャル真似した人
4: 名無し 2024/12/05 09:03:28
こんなに噛ませ犬っぽい人が本当に噛ませ犬として死ぬとは思わなかった
6: 名無し 2024/12/05 09:03:49
地味に忘れられないキャラだと思う
「こいつ何しに出てきたんだよ」っていう部分で
「こいつ何しに出てきたんだよ」っていう部分で
7: 名無し 2024/12/05 09:04:12
実質SEEDからのゲストキャラ
46: 名無し 2024/12/05 10:05:16
>7
確かにJOSH-Aはアラスカにあったが…
確かにJOSH-Aはアラスカにあったが…
8: 名無し 2024/12/05 09:05:09
ジョラスカのアシュラだっけ
10: 名無し 2024/12/05 09:07:25
変形しただけだったのでやられた
変形をマニューバとして利用しなかったから
変形をマニューバとして利用しなかったから
11: 名無し 2024/12/05 09:08:05
変形で満足して棒立ちしてるところを普通に撃墜されたみたいなそんな…
16: 名無し 2024/12/05 09:12:15
>11
そうだよ
グラハムスペシャルは変形時の失速とバランスの急激な変化を空戦に取り入れた実戦的な技術だから
変形しながら攻撃をかわせなきゃ話にならない
そうだよ
グラハムスペシャルは変形時の失速とバランスの急激な変化を空戦に取り入れた実戦的な技術だから
変形しながら攻撃をかわせなきゃ話にならない
100: 名無し 2024/12/05 10:52:09
>16
そんな無茶苦茶なことを実戦でやらずとも
コーラみたいに派手な動きしなくても
エースとしてやっていったほうが…
そんな無茶苦茶なことを実戦でやらずとも
コーラみたいに派手な動きしなくても
エースとしてやっていったほうが…
13: 名無し 2024/12/05 09:10:01
グラハムスペシャル何もマネできてないからなあれ
直後にグラハム本人が本物見せてくるのまで含めて茶番過ぎる
直後にグラハム本人が本物見せてくるのまで含めて茶番過ぎる
12: 名無し 2024/12/05 09:09:25
西川貴教の声がしそうなキャラ
15: 名無し 2024/12/05 09:10:26
本当に間抜けな死に方するからなんだったんだこいつ…って逆に印象に残る奴
17: 名無し 2024/12/05 09:12:54
引き立て役になるから噛ませ犬なんだぞ
このアラスカ野郎を落としてもデュナメスかっこいいにならんわ
このアラスカ野郎を落としてもデュナメスかっこいいにならんわ
19: 名無し 2024/12/05 09:14:01
スナがいるのにぼったちしてたらそりゃ撃たれる
21: 名無し 2024/12/05 09:15:28
>19
そういう問題じゃ無いぞこいつ
スナの懐に勝手に飛び込んでいって動き止まったところ撃たれた
そういう問題じゃ無いぞこいつ
スナの懐に勝手に飛び込んでいって動き止まったところ撃たれた
32: 名無し 2024/12/05 09:32:23
>21
こいつ変形せずにそのまま攻撃してたら一躍英雄になれたんじゃねぇの…?
こいつ変形せずにそのまま攻撃してたら一躍英雄になれたんじゃねぇの…?
23: 名無し 2024/12/05 09:16:30
やたらぬるっと動くデュナメスにやられた人
24: 名無し 2024/12/05 09:19:05
なんかこうガンダム側が機転を利かせたとか腕前を見せ付けたじゃなくコイツが勝手に醜態を晒して爆発しただけなのが…
27: 名無し 2024/12/05 09:25:13
何だったんだよこいつ的な意味で記憶に残ってるからもっと薄くて何もしてないキャラでないと
28: 名無し 2024/12/05 09:27:49
なんとフラッグで本来想定されてない空中変形ができる!
変形しただけでその後特に何かするでもなく棒立ちしてたのでそのまま死んだ
変形しただけでその後特に何かするでもなく棒立ちしてたのでそのまま死んだ
35: 名無し 2024/12/05 09:40:19
グラハムスペシャルの何がすごいのか一ミリも理解できてなかったやつ
41: 名無し 2024/12/05 10:01:32
>35
協調性欠片も無い上で
なわけだしどうかな…
協調性欠片も無い上で
なわけだしどうかな…
39: 名無し 2024/12/05 09:57:36
こんなんでもジンクスに乗ってたら結構強かったんだろうか