新着記事

人気記事

序盤で良い大人たちがどんどん死んでいって辛かった…

1: 名無し 2025/08/30 10:38:09

銀河漂流バイファムスレ
リーダー以外が好戦的すぎてリーダーの心労がヤバイ
2: 名無し 2025/08/30 10:39:17
序盤で良い大人たちがどんどん死んでいって辛かった
7: 名無し 2025/08/30 10:46:13
>2
戦争では前線に居る良い大人ほど先に死ぬ
3: 名無し 2025/08/30 10:41:28
実は目的地に向けてきっちりコースセットしてるので漂流はしていない
16: 名無し 2025/08/30 10:54:04
>3
ちょっと角度がずれて目的地が全然違っちゃいそうにならなかったっけ
22: 名無し 2025/08/30 10:57:40
>3
でも敵の目を撒くために道を逸れたりワザと遠回りとかはあった気がする
4: 名無し 2025/08/30 10:42:42
ケイトさん生きていても行動は変わらなかったんだろうなっていう悪い信頼感がある
5: 名無し 2025/08/30 10:44:38
>4
生きてたでしょ(蛇足そうなので見てない)
6: 名無し 2025/08/30 10:45:29
>5
本放送が終わった後の作品まで明かされなかったけどな
11: 名無し 2025/08/30 10:48:16
制作中に芦田豊雄が一週間消息不明になったので(ネタなのか本当だったのか今では判断つきにくい)
文芸設定(ヘルメットとか小物)やってた永野護がちょっとキャラデザインもやってる
一発でわかる
12: 名無し 2025/08/30 10:48:47
子供メインにしたから戦闘が単調で話もいまいち盛り上がらなかった印象
半分くらい子供の悪ふざけ見てた感じ
13: 名無し 2025/08/30 10:50:33

複座とかいう名場面製造機搭載した機体
14: 名無し 2025/08/30 10:52:03
>13
本来だったら最終回にだけ登場した新メカ
「これからどうなるんだろう」って終わり方はあれはあれでロマンがあったね
26: 名無し 2025/08/30 10:58:05
>13
ケンツが射撃じゃなくて操縦担当なのが意外
18: 名無し 2025/08/30 10:56:06
ナレーション:永井一郎(途中でいなくなる)
25: 名無し 2025/08/30 10:58:04

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76: 名無し 2025/08/30 11:13:35
>25
子どもたちの前途多難の旅を1枚で感じさせる
29: 名無し 2025/08/30 10:59:03
パワーアップが地味すぎて…
33: 名無し 2025/08/30 10:59:50
>29
ジェイナスの外壁から盾作るの好き
37: 名無し 2025/08/30 11:01:05

>29
35: 名無し 2025/08/30 11:00:06
主人公がバイファム乗るまで1クールかかる
113: 名無し 2025/08/30 11:32:55

>35
ボンボンの漫画はアニメの進行に沿ったのかもしれないけどロディがバイファムに乗り込むのが一巻の後半で
これは子供には地味過ぎるかもな…と思った
50: 名無し 2025/08/30 11:04:08
今でも当初のロディ役の人が帰国すると
あの野沢雅子さんですら何らかの形で同窓会に参加するの好き

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事