1無念2018/06/22 15:52:43
無茶な機体コンセプトをパイロットの技量でなんとかするのいいよね…
5無念2018/06/22 15:57:27
>無茶な機体コンセプトをパイロットの技量でなんとかするのいいよね…
デンドロもそんな感じだったか
デンドロもそんな感じだったか
51無念2018/06/22 16:23:34
>無茶な機体コンセプトをパイロットの技量でなんとかするのいいよね…
超エース級じゃないと乗りこなせない設定
超エース級じゃないと乗りこなせない設定
60無念2018/06/22 16:27:28
>無茶な機体コンセプト
代償がでかい
代償がでかい
105無念2018/06/22 16:49:15
>無茶な機体コンセプトをパイロットの技量でなんとかするのいいよね…
132無念2018/06/22 17:00:48
>無茶な機体コンセプトをパイロットの技量でなんとかするのいいよね…
18メートルのMSが150メートルのポン刀を振り回す無茶をパイロットのメカニック技術でなんとかしました
18メートルのMSが150メートルのポン刀を振り回す無茶をパイロットのメカニック技術でなんとかしました
2無念2018/06/22 15:55:16
性能は大幅に上がったけど操作性がカスになりましたって結構見かける気がする
3無念2018/06/22 15:56:26
他人じゃ乗りこなせない的なオンリーワン要素は強いからな…
6無念2018/06/22 15:57:57
>他人じゃ乗りこなせない的なオンリーワン要素は強いからな…
エース機ってこの手の奴多いよね
エース機ってこの手の奴多いよね
4無念2018/06/22 15:57:25
スレ画はどちらかと言うとツインドライブのお陰でどうにかなったと言うか…
8無念2018/06/22 15:59:39
>スレ画はどちらかと言うとツインドライブのお陰でどうにかなったと言うか…
まぁでも元々V作戦的に複数機運用が想定されてたのに
リボンズが他人信用できないから1機にまとめちゃいましたって奴だからなぁ
まぁでも元々V作戦的に複数機運用が想定されてたのに
リボンズが他人信用できないから1機にまとめちゃいましたって奴だからなぁ
7無念2018/06/22 15:58:49
機動戦士ガンダム00のほうのνガンダム
9無念2018/06/22 16:01:00
コイツがゴジュラスこかした時はやっぱゴジュって扱い難いんだなって
13無念2018/06/22 16:03:55
>コイツがゴジュラスこかした時はやっぱゴジュって扱い難いんだなって
この人プテラス乗って撃墜されてるイメージしかないんですが
この人プテラス乗って撃墜されてるイメージしかないんですが
10無念2018/06/22 16:02:45
リボンズは新機動戦記ガンダムWの世界に行けばやっていける
あの世界の連中は単独行動するような連中ばかりだし
あの世界の連中は単独行動するような連中ばかりだし
11無念2018/06/22 16:03:09
リボンズ他人が信用できない…自分と同型を量産しないのは
自分同士で覇権争いでも始めるとかか
自分同士で覇権争いでも始めるとかか
14無念2018/06/22 16:05:24
デンドロビウムとか一人で動かすもんじゃないよね
56無念2018/06/22 16:25:10
>デンドロビウムとか一人で動かすもんじゃないよね
あんだけでかいんだから火器管制用のコックピットの2つや3つ付けるの簡単だろうにな・・・
あんだけでかいんだから火器管制用のコックピットの2つや3つ付けるの簡単だろうにな・・・
15無念2018/06/22 16:06:10
リボンズA「人類を導く僕がIガンダムに乗る お前GNキャノンな」
リボンズB「人類を導く僕がIガンダムに乗る お前GNキャノンな」
リボンズC「人類を導く僕がIガンダムに乗る お前GNキャノンな」
リボンズB「人類を導く僕がIガンダムに乗る お前GNキャノンな」
リボンズC「人類を導く僕がIガンダムに乗る お前GNキャノンな」
16無念2018/06/22 16:06:15
疑似ドライヴのツインドライヴとかすぐ活動時間には限界きそう
37無念2018/06/22 16:16:32
>疑似ドライヴのツインドライヴとかすぐ活動時間には限界きそう
電力の問題だからそこはシングル稼働の疑似炉搭載機と変わらんのでないの
電力の問題だからそこはシングル稼働の疑似炉搭載機と変わらんのでないの
52無念2018/06/22 16:23:44
>疑似ドライヴのツインドライヴとかすぐ活動時間には限界きそう
擬似ドライブは粒子再生成に不全があるだけで粒子出力自体はまったく遜色ないレベルらしいから
単純な一戦辺りの経戦能力だけで見ればそこまで差異ないんじゃないの
オリジナルはあれ戦闘後に補給しなくてもいいくらいのレベルでしょ
擬似ドライブは粒子再生成に不全があるだけで粒子出力自体はまったく遜色ないレベルらしいから
単純な一戦辺りの経戦能力だけで見ればそこまで差異ないんじゃないの
オリジナルはあれ戦闘後に補給しなくてもいいくらいのレベルでしょ
18無念2018/06/22 16:07:17
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念2018/06/22 16:07:43
たった二つで満足してはいけないよリボンズゥ
28無念2018/06/22 16:10:34
>たった二つで満足してはいけないよリボンズゥ
君はただの足し算だし二乗には到底及ばぬ
君はただの足し算だし二乗には到底及ばぬ
20無念2018/06/22 16:07:57
だって蒼月さんがガンダムガンキャノンガンタンクに変形するMSがいいって・・・
23無念2018/06/22 16:10:09
>だって蒼月さんがガンダムガンキャノンガンタンクに変形するMSがいいって・・・
新人の癖に生意気なやつだな!
新人の癖に生意気なやつだな!
24無念2018/06/22 16:10:14
>だって蒼月さんがガンダムガンキャノンガンタンクに変形するMSがいいって・・・
中の人結構気入ってるみたいよね
中の人結構気入ってるみたいよね
34無念2018/06/22 16:13:17
>だって蒼月さんがガンダムガンキャノンガンタンクに変形するMSがいいって・・・
ガンキャノンガンタンクで我慢してください!
ガンキャノンガンタンクで我慢してください!
55無念2018/06/22 16:25:00
>だって蒼月さんがガンダムガンキャノンガンタンクに変形するMSがいいって・・・
AパーツBパーツコアファイターの合体する順番を入れ替えて3タイプに変形させよう!
AパーツBパーツコアファイターの合体する順番を入れ替えて3タイプに変形させよう!
21無念2018/06/22 16:08:01
強い機体を出すと脊髄反射的に「これ量産すれば勝てるのに何で量産しないのバカなの?」って言う輩が出てくるから
そういうのを黙らせる理屈付けとしても優秀なんだろう
そういうのを黙らせる理屈付けとしても優秀なんだろう
26無念2018/06/22 16:10:15
>強い機体を出すと脊髄反射的に「これ量産すれば勝てるのに何で量産しないのバカなの?」って言う輩が出てくるから
ちゃんと優秀なのばかり採用して量産する作品もあるっちゃあるけどな
ちゃんと優秀なのばかり採用して量産する作品もあるっちゃあるけどな
22無念2018/06/22 16:09:41
機体コンセプトとはちょっと違うけどなんで?って組み合わせ
上も下も結構操作技術要求されると思うんだけど無駄遣いじゃないかこれ
なんで空飛ぶ板に接近特化の機体乗っけてんだ…
上も下も結構操作技術要求されると思うんだけど無駄遣いじゃないかこれ
なんで空飛ぶ板に接近特化の機体乗っけてんだ…
25無念2018/06/22 16:10:14
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念2018/06/22 16:10:24
アスラン「みんなで最新鋭MS盗んだら俺のだけキモイ変形するんだが……」
29無念2018/06/22 16:11:09
空から近付いて弱ったところを近接でトドメ刺すんだろ
42無念2018/06/22 16:20:18
>空から近付いて弱ったところを近接でトドメ刺すんだろ
距離開けたままトドメさせる奴のが絶対安全だわこれ
距離開けたままトドメさせる奴のが絶対安全だわこれ
30無念2018/06/22 16:11:52
UCの一話見てると操縦こんな大変なの!?ってなる
32無念2018/06/22 16:12:56
>UCの一話見てると操縦こんな大変なの!?ってなる
やっぱりモビルトレースシステムが最高だな
やっぱりモビルトレースシステムが最高だな
31無念2018/06/22 16:12:08
AGEシステム「ブレイドの弱点改善したら重くなりすぎて四肢のバランス最悪だけどそこはパイロットの腕でなんとかしろ」
33無念2018/06/22 16:12:57
デビルマン「俺ならガンダムを空からs えーっ!!」
36無念2018/06/22 16:16:10
変形機はだいたい無理してる
38無念2018/06/22 16:17:57
00はそんなピーキーなのあったかな?
40無念2018/06/22 16:18:56
>00はそんなピーキーなのあったかな?
グラハム機はだいたいピーキー
グラハム機はだいたいピーキー
41無念2018/06/22 16:19:50
>00はそんなピーキーなのあったかな?
操縦のことは分からないけど乗ったら死にそうな機体は多いな
操縦のことは分からないけど乗ったら死にそうな機体は多いな
46無念2018/06/22 16:21:23
>00はそんなピーキーなのあったかな?
フラッグカスタムが一応超絶ピーキーって設定だったような
オーバーフラッグになってからは知らんが
フラッグカスタムが一応超絶ピーキーって設定だったような
オーバーフラッグになってからは知らんが
59無念2018/06/22 16:27:22
>00はそんなピーキーなのあったかな?
ザバーニャとハルートなんかは得意分野極限まで尖らせて次世代機に食らいつこうとしてる代物
かたやハロ増設してかたや超兵3人がかりでないと制御できん
ザバーニャとハルートなんかは得意分野極限まで尖らせて次世代機に食らいつこうとしてる代物
かたやハロ増設してかたや超兵3人がかりでないと制御できん
39無念2018/06/22 16:18:08
宇宙戦でタンク形態になるメリット
241無念2018/06/22 18:39:31
>宇宙戦でタンク形態になるメリット
00のMSは全ての機能をGN粒子で動かすからタンクみたいに丸まってモーターやスラスターに回す分の粒子を全部砲撃に回すと威力が上がるのよ
キャノン形態も同様MSとしての性能をセーブして砲撃に粒子回してる
00のMSは全ての機能をGN粒子で動かすからタンクみたいに丸まってモーターやスラスターに回す分の粒子を全部砲撃に回すと威力が上がるのよ
キャノン形態も同様MSとしての性能をセーブして砲撃に粒子回してる
43無念2018/06/22 16:20:23
カスタムフラッグぐらいなもんだろう
44無念2018/06/22 16:20:44
パイロットの寿命が縮む系もいいよね…
45無念2018/06/22 16:20:46
トールギスとかブルーとか本当に死んじゃう機体もあるし
47無念2018/06/22 16:21:30
ヅダ「あれは陰謀の結果であって問題ありません」
48無念2018/06/22 16:22:03
スレ文で真っ先に思い付いたの
53無念2018/06/22 16:24:33
>スレ文で真っ先に思い付いたの
別にそんな高性能でなく無駄と欠陥がいくつもあるだけな奴来たな…
別にそんな高性能でなく無駄と欠陥がいくつもあるだけな奴来たな…
49無念2018/06/22 16:22:06
来たぞ
50無念2018/06/22 16:22:53
逆に配慮が行き過ぎてて気持ち悪い機体
54無念2018/06/22 16:24:58
ダブルオーライザーはともかく
ダブルオーガンダムは全く出力安定してないからピーキーだぞ
ダブルオーガンダムは全く出力安定してないからピーキーだぞ
57無念2018/06/22 16:25:54
最強機体倒せる機体作ったら世界トップクラスのプレイヤーが振り回されるレベルの操作性に
61無念2018/06/22 16:27:45
息子用に作ったオーディンmk-2は操作しやすそうなのがこれまた…
63無念2018/06/22 16:29:05
>息子用に作ったオーディンmk-2は操作しやすそうなのがこれまた…
あれも速すぎてバンが振り回された
すぐ慣れたけど
あれも速すぎてバンが振り回された
すぐ慣れたけど
64無念2018/06/22 16:31:39
擬似ドライブすら搭載してないタンク型のGNアーチャーやタンクOOライザーがあんだけ
暴れられるんだから擬似ツインドライブが特別稼働時間短いって事はありえんわな
暴れられるんだから擬似ツインドライブが特別稼働時間短いって事はありえんわな
65無念2018/06/22 16:32:02
ドットブラスライザーもとても操作しやすそうとは思えん
それはそれとしてドットフェイサーの盾に書いてあるYAマークってどう言う意味なんでしょうね
それはそれとしてドットフェイサーの盾に書いてあるYAマークってどう言う意味なんでしょうね
67無念2018/06/22 16:32:56
殺人的な加速で本当にパイロットが死ぬ機体
更にそれをパワーアップさせた機体でもまたパイロットが死ぬ
更にそれをパワーアップさせた機体でもまたパイロットが死ぬ
69無念2018/06/22 16:34:48
>殺人的な加速で本当にパイロットが死ぬ機体
人間乗せる意味ないよねってロボ好き
人間乗せる意味ないよねってロボ好き
73無念2018/06/22 16:37:15
>殺人的な加速で本当にパイロットが死ぬ機体
まぁ無理しなければいいんだけどね
F時代の技術でならあの速度まで加速してももう死ぬ事はないとか
まぁ無理しなければいいんだけどね
F時代の技術でならあの速度まで加速してももう死ぬ事はないとか
110無念2018/06/22 16:50:36
>死ぬ
シリアスな笑いがこみ上げてくる
好き
シリアスな笑いがこみ上げてくる
好き
68無念2018/06/22 16:33:19
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念2018/06/22 16:35:01
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念2018/06/22 16:36:54
>No.566932798
まあこの子はコンペ用のテスト機だから当然といえば当然というか
ピーキーでないと逆に話にならん系の子だよね
まあこの子はコンペ用のテスト機だから当然といえば当然というか
ピーキーでないと逆に話にならん系の子だよね
71無念2018/06/22 16:36:27
こいつも結構な無茶な機体だと思う
76無念2018/06/22 16:39:30
>こいつも結構な無茶な機体だと思う
量産機は多少マイルドになった
量産機は多少マイルドになった
78無念2018/06/22 16:41:26
>こいつも結構な無茶な機体だと思う
脱出機構がハナから無いのいいよね…
脱出機構がハナから無いのいいよね…
74無念2018/06/22 16:38:08
マクロスにもいるとかしらそん
75無念2018/06/22 16:39:21
>マクロスにもいるとかしらそん
初代のVF-1以外は主役機ほとんどピーキーなのばっかりやで
初代のVF-1以外は主役機ほとんどピーキーなのばっかりやで
77無念2018/06/22 16:41:18
武器が大量に付いてる
操縦以外にもやる事がいっぱいある
加速し過ぎると中の人が死ぬ
加速し過ぎると爆発する
アムロのような反応速度でないと機体の動きと噛み合わない
操縦以外にもやる事がいっぱいある
加速し過ぎると中の人が死ぬ
加速し過ぎると爆発する
アムロのような反応速度でないと機体の動きと噛み合わない
他にどういうパターンがあるっけ
81無念2018/06/22 16:42:56
>他にどういうパターンがあるっけ
世界観によるけど近接武器しかないとか
世界観によるけど近接武器しかないとか
79無念2018/06/22 16:42:26
父親がXラウンダーだからその息子も覚醒する前提で作っておいたよ!
200無念2018/06/22 17:53:43
>父親がXラウンダーだからその息子も覚醒する前提で作っておいたよ!
そんな嫌味な配慮されてたのか…
そんな嫌味な配慮されてたのか…
85無念2018/06/22 16:45:36
軽く乗りこなしてるカレンが頭おかしい機体貼る
94無念2018/06/22 16:46:55
>軽く乗りこなしてるカレンが頭おかしい機体貼る
ぶっつけ本番であんだけ動くのおかしい
ぶっつけ本番であんだけ動くのおかしい
89無念2018/06/22 16:45:57
パイロットにダメージフィードバックする系も酷い
90無念2018/06/22 16:46:00
ゲシュペンストMk-3ですわ
119無念2018/06/22 16:52:57
>ゲシュペンストMk-3ですわ
ヴァイスちゃんといい…
まぁでも作品の主人公としたらそういう機体の方が盛り上がる感はあるよね
ヴァイスちゃんといい…
まぁでも作品の主人公としたらそういう機体の方が盛り上がる感はあるよね
95無念2018/06/22 16:46:56
パイロット要らない強い機体量産すれば勝てる理論
136無念2018/06/22 17:03:38
>パイロット要らない強い機体量産すれば勝てる理論
君設定上はガンダニウムで出来てるのに洒落にならないくらい脆かったね
君設定上はガンダニウムで出来てるのに洒落にならないくらい脆かったね
146無念2018/06/22 17:10:34
>パイロット要らない強い機体量産すれば勝てる理論
148無念2018/06/22 17:14:02
>パイロット要らない強い機体量産すれば勝てる理論
パイロット要るクソザコ機体量産すると負ける理論
パイロット要るクソザコ機体量産すると負ける理論
96無念2018/06/22 16:46:57
ダグラムの敵に装甲外して身軽にしたのいなかったかな
99無念2018/06/22 16:47:43
良いパイロットだな!気に入った!
104無念2018/06/22 16:48:54
>良いパイロットだな!気に入った!
ゾイドはパイロットが別機体乗るとへそまげて拗ねたり色々面倒臭そう
ゾイドはパイロットが別機体乗るとへそまげて拗ねたり色々面倒臭そう
100無念2018/06/22 16:47:48
ラロが量産を前提とした試作機だったという設定はちょっと無茶すぎると思う
109無念2018/06/22 16:50:25
>ラロが量産を前提とした試作機だったという設定はちょっと無茶すぎると思う
玉乗りしてどうするの?ふざけてるの?
玉乗りしてどうするの?ふざけてるの?
101無念2018/06/22 16:47:51
ケンプファーはチタン・セラミック複合材で装甲が出来てるから並のMSよりは固いよ
アレックスのガトリングガンが威力おかしいんだよ
アレックスのガトリングガンが威力おかしいんだよ
114無念2018/06/22 16:52:05
>アレックスのガトリングガンが威力おかしいんだよ
威力がおかしいっていうかそもそもガンダムの頭の60mmバルカンですら
ザクに大穴空くんだから90mmもある砲を近距離で受けて耐えられるMSが
ジオンにどれだけいるんだっていう話
威力がおかしいっていうかそもそもガンダムの頭の60mmバルカンですら
ザクに大穴空くんだから90mmもある砲を近距離で受けて耐えられるMSが
ジオンにどれだけいるんだっていう話
107無念2018/06/22 16:50:15
そもそも人間じゃ制御できない
111無念2018/06/22 16:51:26
ブレイカーと同等以上の性能で操作性格段にアップとかずるい
125無念2018/06/22 16:54:44
>ブレイカーと同等以上の性能で操作性格段にアップとかずるい
インターフェイス使ってOS制御できるようになったのがでかい
インターフェイス使ってOS制御できるようになったのがでかい
115無念2018/06/22 16:52:19
コンセプト:地球をバイク乗りたちの楽園に
116無念2018/06/22 16:52:33
地上最強の戦闘能力を持つ史上最高の欠陥機
126無念2018/06/22 16:54:46
>地上最強の戦闘能力を持つ史上最高の欠陥機
ピーキーどころかあのロボキチじゃないと起動すら出来ないヒロインきたな
ピーキーどころかあのロボキチじゃないと起動すら出来ないヒロインきたな
118無念2018/06/22 16:52:54
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念2018/06/22 16:54:39
まだレベルが足んねえよ
134無念2018/06/22 17:02:07
スパロボはこのスーツとエンジン制御・操縦にどういう関係があるのかを未だに理解できないでいる
135無念2018/06/22 17:03:22
無茶とかやめましょうよ
簡単が一番っす
簡単が一番っす
138無念2018/06/22 17:05:52
無人機は大抵主人公に負けて
その後モブにすら落とされるようになる…
その後モブにすら落とされるようになる…
147無念2018/06/22 17:12:04
パイロットは使い捨てるもの
150無念2018/06/22 17:15:49
リボンズをマイルドにしたというか量産型リボンズ
リボンズによる地球統一が成功してたら、こいつが集団で武力介入さる予定だったそうな
リボンズによる地球統一が成功してたら、こいつが集団で武力介入さる予定だったそうな
152無念2018/06/22 17:17:54
>リボンズをマイルドにしたというか量産型リボンズ
>リボンズによる地球統一が成功してたら、こいつが集団で武力介入さる予定だったそうな
イケメンだよね
めっちゃ主役機っぽい
>リボンズによる地球統一が成功してたら、こいつが集団で武力介入さる予定だったそうな
イケメンだよね
めっちゃ主役機っぽい
151無念2018/06/22 17:16:12
ミニ戦艦みたいで1人では操作出来そうにない
158無念2018/06/22 17:21:15
ロボットアニメはロマンなんだからそんなリアルとかどうでもいいのだ
172無念2018/06/22 17:26:03
ガデラーザはニュータイプを戦艦に乗せてファンネル使いまくれば強いんじゃねを体現した存在だった…
178無念2018/06/22 17:30:38
ファンネル機体は無理なコンセプトっつーか
パイロット性能が前提のコンセプトだからな
パイロット性能が前提のコンセプトだからな
182無念2018/06/22 17:32:58
ネオ・ジオンの技術力は世界一
183無念2018/06/22 17:35:50
>ネオ・ジオンの技術力は世界一
ZZやVみたいに分離もできる可変機じゃなくて分離しないと可変できないのはあたまおかしい
ZZやVみたいに分離もできる可変機じゃなくて分離しないと可変できないのはあたまおかしい
188無念2018/06/22 17:40:55
パイロットの人体改造前提なのも無茶なコンセプトなのかなあ
194無念2018/06/22 17:48:59
>パイロットの人体改造前提なのも無茶なコンセプトなのかなあ
機械と人類の戦争で人類が勝つために思い付いたのが人間の機械化っていうのは皮肉が効いてる
モビルドールとゼロシステムの関係もちょっと近いかな
機械と人類の戦争で人類が勝つために思い付いたのが人間の機械化っていうのは皮肉が効いてる
モビルドールとゼロシステムの関係もちょっと近いかな
202無念2018/06/22 17:54:18
少し前は無茶だと思ってた
頑張れ等身大無人ロボ
頑張れ等身大無人ロボ
206無念2018/06/22 17:56:19
>少し前は無茶だと思ってた
>頑張れ等身大無人ロボ
色んな意味でこええ
これものすごい軽量化してんだろうな・・・バッテリー少なそう
>頑張れ等身大無人ロボ
色んな意味でこええ
これものすごい軽量化してんだろうな・・・バッテリー少なそう
205無念2018/06/22 17:55:45
トールギス以上の機体性能あげたけどパイロットいなくなっちっやった
よし!コックピットシステム側でパイロット性能あげるか!
尚技術者パイロットでもGパイロット並みの腕になるが
すぐ発狂or肉体ボロボロなのでパイロットは生体パーツ扱いの模様
よし!コックピットシステム側でパイロット性能あげるか!
尚技術者パイロットでもGパイロット並みの腕になるが
すぐ発狂or肉体ボロボロなのでパイロットは生体パーツ扱いの模様
211無念2018/06/22 18:01:10
パイロット適正持った人少ないけど大量配備できたよ
ほめて
ほめて
212無念2018/06/22 18:02:03
>パイロット適正持った人少ないけど大量配備できたよ
>ほめて
人の魂吸い出してパイロットに使ってるんだっけ
>ほめて
人の魂吸い出してパイロットに使ってるんだっけ
220無念2018/06/22 18:05:10
>パイロット適正持った人少ないけど大量配備できたよ
>ほめて
ネタバレしてから本編見直すと
パイロット映る度に微妙な気持ちになるやつだ
>ほめて
ネタバレしてから本編見直すと
パイロット映る度に微妙な気持ちになるやつだ
222無念2018/06/22 18:08:15
>パイロット適正持った人少ないけど大量配備できたよ
>ほめて
操縦はできないし本当にゾイドを動かす為だけに置いてあるだけだけどちゃんと意識があるのが良いよね…
>ほめて
操縦はできないし本当にゾイドを動かす為だけに置いてあるだけだけどちゃんと意識があるのが良いよね…
ダイレクト・フィーリング・コントロールなんだから、水着っぽく薄着でないと……ッ