1: 無念 2018/09/13 19:10:31 No.585139394
2: 無念 2018/09/13 19:13:39 No.585140002
3: 無念 2018/09/13 19:13:58 No.585140065
8: 無念 2018/09/13 19:16:46 No.585140643
>こういう感じのロボットに見えた
ギアスに出てきそう
ギアスに出てきそう
5: 無念 2018/09/13 19:15:30 No.585140385
シンカリオンとかほぼ同型機ばかりだな
元が新幹線だからそうなんだけど
元が新幹線だからそうなんだけど
6: 無念 2018/09/13 19:15:56 No.585140485
GMは基本
7: 無念 2018/09/13 19:16:22 No.585140567
9: 無念 2018/09/13 19:17:25 No.585140765
11: 無念 2018/09/13 19:18:32 No.585140994
12: 無念 2018/09/13 19:18:35 No.585141001
Vガンダムヘキサは
もう一段、格を落としたツラにしてほしかったな
もう一段、格を落としたツラにしてほしかったな
13: 無念 2018/09/13 19:19:34 No.585141226
14: 無念 2018/09/13 19:20:30 No.585141417
19: 無念 2018/09/13 19:26:51 No.585142810
>旧主人公機と新主人公機の中間みたいなやつ
なんぞこれ?ブラッカリィ?
なんぞこれ?ブラッカリィ?
15: 無念 2018/09/13 19:22:05 No.585141740
16: 無念 2018/09/13 19:22:49 No.585141915
元ネタはアトムとウランとコバルトとアトラス
ジャイアントロボとGR2
ジャイアントロボとGR2
17: 無念 2018/09/13 19:23:17 No.585142023
主役機が唯一無二の存在じゃなかった感
いいね
いいね
18: 無念 2018/09/13 19:25:23 No.585142454
主人公機の量産型とか大好き
20: 無念 2018/09/13 19:27:12 No.585142872
24: 無念 2018/09/13 19:30:35 No.585143681
VガンダムってVダッシュヘキサが一番強いってことになんのかな?
31: 無念 2018/09/13 19:39:00 No.585145546
>主役機のありがたみがなくなりすぎた例
仮にV2量産が軌道に乗ってたら同じようにありがたみ薄かったのかな
同じニュアンスでグレート合体勇者ロボも同型機多数だったらどうだったろう
仮にV2量産が軌道に乗ってたら同じようにありがたみ薄かったのかな
同じニュアンスでグレート合体勇者ロボも同型機多数だったらどうだったろう
36: 無念 2018/09/13 19:44:05 No.585146683
>仮にV2量産が軌道に乗ってたら同じようにありがたみ薄かったのかな
V2は二機あったけどオリファーがぶっ壊したから…
コアファイターが量産出来るシロモノじゃないかもしれない
V2は二機あったけどオリファーがぶっ壊したから…
コアファイターが量産出来るシロモノじゃないかもしれない
45: 無念 2018/09/13 20:11:11 No.585153344
>V2は二機あったけどオリファーがぶっ壊したから…
>コアファイターが量産出来るシロモノじゃないかもしれない
V2コアファイターは一機で巡洋艦ぐらいの生産コストらしい
>コアファイターが量産出来るシロモノじゃないかもしれない
V2コアファイターは一機で巡洋艦ぐらいの生産コストらしい
25: 無念 2018/09/13 19:32:24 No.585144078
54: 無念 2018/09/13 20:43:38 No.585162036
56: 無念 2018/09/13 20:50:07 No.585163984
26: 無念 2018/09/13 19:33:47 No.585144418
30: 無念 2018/09/13 19:38:37 No.585145464
28: 無念 2018/09/13 19:35:55 No.585144892
34: 無念 2018/09/13 19:42:41 No.585146357
35: 無念 2018/09/13 19:43:35 No.585146567
>同型機を使うゲーム版主人公がアニメに出てきて共同戦線張ったシーンが好き
繋がってたんだちゃんと
繋がってたんだちゃんと
37: 無念 2018/09/13 19:44:54 No.585146885
53: 無念 2018/09/13 20:43:29 No.585161994
38: 無念 2018/09/13 19:46:12 No.585147169
44: 無念 2018/09/13 20:08:19 No.585152624
>アイアンギアーもなにげに途中から同型機に入れ替わってるな
ニコイチじゃなかったっけ
ニコイチじゃなかったっけ
40: 無念 2018/09/13 19:49:35 No.585148037
42: 無念 2018/09/13 19:54:01 No.585149080
46: 無念 2018/09/13 20:25:29 No.585157040
ロボゲーでラスボスが同型機だと燃えるよね
例えばヘビーユニット
例えばヘビーユニット
47: 無念 2018/09/13 20:32:42 No.585158982
ジェフティとアヌビスは同型機でいいのかな?
49: 無念 2018/09/13 20:35:56 No.585159914
>ジェフティとアヌビスは同型機でいいのかな?
兄弟(姉妹)機だから同型扱いでもいいかも
兄弟(姉妹)機だから同型扱いでもいいかも
51: 無念 2018/09/13 20:39:37 No.585160933
52: 無念 2018/09/13 20:41:21 No.585161431
>同じガンダムでしょ!
違うのだ!
違うのだ!
55: 無念 2018/09/13 20:45:13 No.585162498
57: 無念 2018/09/13 21:00:25 No.585166866
完全に同じなのではなく
スレ画みたいにちょっと違うのがいい
スレ画みたいにちょっと違うのがいい
58: 無念 2018/09/13 21:26:04 No.585174885
スレ画のほうが
シャイニングガンダムより武士感があって好き
シャイニングガンダムより武士感があって好き
>>16
アトラスがアトムのコピーなのは80年の旧カラー版だけの話で、原作では関係ないロボだから、元ネタとは言えないよ。