新着記事

人気記事

ガンダムF91恐ろしい構造だな

1:2018/12/01 04:00:56

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2:2018/12/01 04:02:35

恐ろしい構造だな

3:2018/12/01 04:07:34

なんでそんなとこにハイメガキャノン入ってるの

4:2018/12/01 04:12:53

ハイメガキャノンじゃなくてメガマシンキャノンだよねこれ

5:2018/12/01 04:20:15

横顔おっさんだな

6:2018/12/01 04:21:51

放熱フィン小さすぎで宇宙で意味あるのこれ

7:2018/12/01 04:23:15

>放熱フィン小さすぎで宇宙で意味あるのこれ
ミノフスキー的な触媒使って放熱してるから意味はあるはず

8:2018/12/01 04:26:47

シールドのスペアなんてあったんだ…ビームシールドならではだな

10:2018/12/01 04:30:50

>シールドのスペアなんてあったんだ…ビームシールドならではだな
劇中それ取り出して投げてた記憶がある

11:2018/12/01 04:33:15

>>シールドのスペアなんてあったんだ…ビームシールドならではだな
>劇中それ取り出して投げてた記憶がある
ビームコンフューズでもそうだけど
本体から切り離されて電源無くなったビーム兵器投げてもそうはならんだろうと思った

12:2018/12/01 04:37:15

>ビームコンフューズでもそうだけど
>本体から切り離されて電源無くなったビーム兵器投げてもそうはならんだろうと思った
Zのサーベルは知らないけどF91のビームシールドはコンデンサ内蔵してて短時間展開出来る

9:2018/12/01 04:30:33

流体モーターというのはもしかして
流体パルスとフィールドモーターのハイブリッドなのか?

13:2018/12/01 04:37:34

まさかガトリング型ハイメガキャノンをこのサイズのMSに実装してるなんて…さなりぃは化け物か

14:2018/12/01 04:41:33

>まさかガトリング型ハイメガキャノンをこのサイズのMSに実装してるなんて…さなりぃは化け物か
上のレスにもあるけどただの誤植だと思うよ

15:2018/12/01 04:41:36

アポジモーターが51個…57マスくらい移動できそうだな

16:2018/12/01 04:44:14

ちっちゃい文字の方はちゃんとメガマシンキャノンって書いてあるのにな…

18:2018/12/01 04:48:12

>ちっちゃい文字の方はちゃんとメガマシンキャノンって書いてあるのにな…
そっちバルカンが抜けてる…

17:2018/12/01 04:45:29

こうして見るとバルカンでかいな
メガマシンキャノン小さいな…

19:2018/12/01 04:48:50

マシンキャノンの方が高威力って印象があるけど逆ならいらないな

25:2018/12/01 04:53:02

>マシンキャノンの方が高威力って印象があるけど逆ならいらないな
HGの説明書ではマシンキャノンの方が強力ってなってる

20:2018/12/01 04:50:29

現実がどんなものかわからないけど
バルカンの弾倉がおかしく感じる

26:2018/12/01 04:55:09

>現実がどんなものかわからないけど
>バルカンの弾倉がおかしく感じる
20mmで600発くらいの弾倉がこんな感じなので口径と弾薬搭載量によりけりかな…
upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/92/JM61A1_GAB001.jpg

21:2018/12/01 04:50:35

メガマシンキャノンの向きが気になる

22:2018/12/01 04:50:36

メガとキャノンって単語があるのなら入れる単語はハイに決まってんじゃん!

23:2018/12/01 04:51:16

おっちゃんとはメインとサブのカメラが逆なんだね

24:2018/12/01 04:51:28

これより1年以上前に出たであろうセンチネルのムックですでに
アポジモーターなんて用語間違いもいいとこだってツッコまれてるのに

36:2018/12/01 06:08:21

>これより1年以上前に出たであろうセンチネルのムックですでに
>アポジモーターなんて用語間違いもいいとこだってツッコまれてるのに
なんか噴出する推進装置=バーニアも間違いなのもそろそろ広まってほしい

27:2018/12/01 04:57:03

こうしてスケスケの助で見るとなかなか悪そうな顔してたんだな

28:2018/12/01 04:57:36

機体ちっちゃくて頭部に弾倉が詰まってるから
バルカン撃ちつくすとアホになるっていう4コマ漫画思い出した

29:2018/12/01 05:02:19

え!?電池そんな所で大丈夫なんですか!?

30:2018/12/01 05:02:31

カタゴルーグ

31:2018/12/01 05:06:01

この肩の放熱フィンって意味あるのかな…

32:2018/12/01 05:08:14

どこの熱を放熱してるんだ?という謎が

33:2018/12/01 05:24:20

開田裕治なんだ…

34:2018/12/01 05:27:59

>開田裕治なんだ…
しかもセル仕上げはときた洸一先生
贅沢だなぁ

35:2018/12/01 05:39:14

ガンダム世界で頭部の機関砲のサイズと設定上の口径は異次元化してるから触ってはいけない…

37:2018/12/01 06:10:52

鉄仮面みたいな顔してるな

38:2018/12/01 06:12:13

バルカンっつーかガトリングだけど混同してるのに時代を感じる

39:2018/12/01 06:16:13

というかやっぱ武装に対してペラッペラなんだよなMSの装甲
最悪コクピット守れればいいとしてもコクピットの断面図がありえねえレベルで薄い

40:2018/12/01 06:22:45

そりゃ現実にはない合金だのなんだの使ってるんだから現実ではありえない薄さでも成立するんだろう

41:2018/12/01 06:28:56

一撃必殺のビーム兵器があるから装甲を厚くしてもデッドウェイトになるだけなんだろう
逆にそれで装甲が薄いから頭部バルカンとかが有効とも言える

42:2018/12/01 06:42:00

脚の付け根これで動くかなぁ

44:2018/12/01 06:47:57

>脚の付け根これで動くかなぁ
劇中で動いてるんだから動くよ

43:2018/12/01 06:44:16

大人になってからは誤植や表記ミスを
プロでも大人でもやってしまうとわかるけど
俺の子供の頃は雑誌や本の表記は絶対的に正しいと思っていたので
ハイメガキャノン!すげえ!って信じそうだ…

45:2018/12/01 06:48:28

コックピットの装甲がほぼ無いな…

50:2018/12/01 07:05:54

>コックピットの装甲がほぼ無いな…
空力カウルですわ

46:2018/12/01 06:56:32

メインカメラそっちなのかおまえ

47:2018/12/01 07:01:08

バイオコンピューター小さいなぁ
しかし頭にあるけど頭部分破壊されたら行動不能に陥りそうだけど大丈夫なんだろうか

48:2018/12/01 07:01:40

ときた先生漢字で書くとこんななんだ
てっきり時田かと

49:2018/12/01 07:03:08

センサー系の集合体の頭部にバルカン積むのが男らしすぎる

53:2018/12/01 07:37:16

>センサー系の集合体の頭部にバルカン積むのが男らしすぎる
でも場所的には便利なんすよ
頭をそのまま砲塔にできるから

51:2018/12/01 07:06:13

現実でもセンサーとバルカン砲がくっついてるのはよくあるし

52:2018/12/01 07:32:12

アポジモーターってそんな所に付いてたんだ…

54:2018/12/01 07:40:55

バイコン小さいな

55:2018/12/01 07:50:46

ガシャンッ!って開いた口はどういう意味があるの?

56:2018/12/01 07:51:25

>ガシャンッ!って開いた口はどういう意味があるの?
放熱

57:2018/12/01 07:53:50

バルカンマガジンそこに格納されてたん…ハイメガキャノン!?

58:2018/12/01 08:09:49

まぁ流石にコアファイターには無理があるとなったのか
リニアシートはVガンダムには搭載されなかったな

新着記事

人気記事

『ガンダムF91恐ろしい構造だな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/12/02(Sun) 23:24:03 ID:506b4a824

    >まぁ流石にコアファイターには無理があるとなったのか
    >リニアシートはVガンダムには搭載されなかったな

    ZZのことかー

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/12/02(Sun) 23:28:42 ID:e0700d13e

    ハイメガキャノンってZZの頭の奴なのか
    コクピットの近くに置いたらパイロットが焼けそうだ

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/12/03(Mon) 01:30:31 ID:b5ac1f2e9

    背骨もモノコックでもないこいつはどうやって上半身維持しとんねん

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/12/03(Mon) 11:57:19 ID:55c5f9330

    バイオコンピューターは熱に弱いとか言いながら、直近のスペースをバルカンの弾倉に使うという判断
    そこもうちょい冷却システムに使っても良かったんじゃねぇかな…

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/12/03(Mon) 15:41:02 ID:7e8269fab

    >>なんか噴出する推進装置=バーニアも間違いなのもそろそろ広まってほしい

    そういう誤用からの拡大解釈的な呼び名は現実でもまぁあるからいい

    フルバーニアンがFbって方が問題
    バーニアの綴りは…Vだ
    BURNからのバーナーやアフターバーナーとはちがうんや…

    ノギス(測定器具)の0.9ミリ以下の測定用仕組みを開発者の名前からヴァーニアっていうんだ
    フルバーニアンがわざとかミスか、BURNで正しいのか、それが問題だ

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/12/03(Mon) 17:13:13 ID:41b5899e1

    ※4
    暴発しない程度に砲弾に熱を移してから発射しちゃえば
    一応排熱には使えるかもしれない

  7. 名前:匿名 投稿日:2019/01/23(Wed) 22:44:23 ID:2a2a04f32

    ビームライフルが一撃必殺だから装甲意味ないってよく言う人いるけど、頭ガトリングやマシンガン防げる程度の装甲には意味あるだろ
    マシンガンで貫通できるならビームライフルなんかいらない。実際F91の劇中では小型MSがマシンガンで簡単に落とされているけど

  8. 名前:匿名 投稿日:2019/11/06(Wed) 22:46:09 ID:32b513542

    実際、小型MSはダウンサイジングされた分、装甲も薄くなってるとかだったはず
    F91作中でクロスボーン・バンガードの機体がジェガン相手に無双してたけど、実はMS以外の自走砲だか歩兵だかに地上からロケット撃たれて墜とされてるシーンがあるそうな

    小型MSとしてのアドバンテージは小型軽量化しつつ出力は維持してて機動性が段違いなことだけど、防御面で優位を握れる理由は大体ビームシールドのおかげ

    ※3
    今のMGのプラモは内部フレーム状態に出来るが、F91に限らずフレームがすんげえ細いのよなww

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/12/18(Wed) 09:30:07 ID:80d7d9fb6

    いくら超素材だからって厚さがこれじゃ手に載る程度のデブリで大破だよw

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/05/11(Tue) 11:05:28 ID:4a34ed7c1

    まぁ小型MSも後には廃れて、また大型(というか普通サイズ)MSに戻るのは面白い。
    メカの問題ではなく、乗る人類のサイズが変わらん以上、小型MSはやっぱりムリがあったんだろうな、と。

  11. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/15(Fri) 00:52:29 ID:f215a785d

    (e`GdU9n) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事