新着記事

人気記事

ヴェスバーってつまりどういう武器なんです?

1: 無念 2019/04/14 06:50:49

ヴェスバーってつまりどういう武器なんです?
2: 無念 2019/04/14 06:54:30
すごいビーム
3: 無念 2019/04/14 06:55:00
ヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフル
4: 無念 2019/04/14 06:55:27
収束するとマジ強いといわれると
それ以外の使い道はないのではと思ってしまう
5: 無念 2019/04/14 06:56:03
メガ粒子砲
6: 無念 2019/04/14 06:56:18
貫通力と破壊力を変えられる
7: 無念 2019/04/14 06:57:04
作中で低速と高速使い分けてるシーンがないせいで何これ?な武器に
8: 無念 2019/04/14 06:58:56

傘二つ持ち
9: 無念 2019/04/14 06:59:57
こいつは強力すぎる
10: 無念 2019/04/14 07:00:20
わりと50年先まで有効な技術
11: 無念 2019/04/14 07:01:43
V2もヴェスバーあるらしいね
12: 無念 2019/04/14 07:03:25
>V2もヴェスバーあるらしいね
V2アサルトの腰についてる
あとゲンガオゾの背負ってるアレとかリグ・コンティオのショットクローとかがVSBR
13: 無念 2019/04/14 07:03:57
スピードを変えたビームを連射して、目標物に全弾同時に着弾させる、みたいな感じだっけ?
16: 無念 2019/04/14 07:07:04
>スピードを変えたビームを連射して、目標物に全弾同時に着弾させる、みたいな感じだっけ?
全然違う
遅いビームの塊を押し付けることでビームシールドを貫通できる
14: 無念 2019/04/14 07:05:54

かっこいい
25: 無念 2019/04/14 07:13:50
>かっこいい
けどちょっと使いにくそう
いやフリーダムのクスィフィアスみたいなものか
15: 無念 2019/04/14 07:05:57
MAX速度だとIフィールドも貫通すると聞いた
27: 無念 2019/04/14 07:14:41
>MAX速度だとIフィールドも貫通すると聞いた
速度が遅いほうが貫通力高いと思ってた
わざわざ遅くするメリットも有るのか
17: 無念 2019/04/14 07:08:43
ビームライフルとかの出力をただただ上げるだけじゃ無理なのか
21: 無念 2019/04/14 07:10:25

>ビームライフルとかの出力をただただ上げるだけじゃ無理なのか
戦艦の主砲もある程度耐えるので一発でぶち抜くにはZZのライフルかG-バードぐらいじゃないとな
33: 無念 2019/04/14 07:16:56
>No.631716127
F91ってビームや火花の閃光の光ってる感凄いよね
こういうのセル画でないと出来ないんだっけ?
18: 無念 2019/04/14 07:08:56
ビームザンバーがビームシールドごとぶった切るのと同じ理屈なんだよね
19: 無念 2019/04/14 07:09:14
本体小型化で余剰した本体ジェネレータ出力を利用したビーム兵器
一発の貫通力や威力を自在に変えられる
(ここらは現実銃火器のマンストッピングパワーを意識してるのでは)
ヴェスバー本体にコンデンサ内蔵で外してもある程度は使用可能(シルエットフォーミュラはコンデンサ真似できずに苦労する)
まあ1台でビームライフルからハイメガランチャーまで撃てるすごい兵器
…え?じゃあ何で別にビームライフルやビームバズーカ携帯してるのか?って?

…俺にも…解らない事は…ある……

22: 無念 2019/04/14 07:11:25
>…俺にも…解らない事は…ある……
本体供給のヴェスバーばっかり撃ってたらガス欠しちゃうでしょ
23: 無念 2019/04/14 07:11:51
>…え?じゃあ何で別にビームライフルやビームバズーカ携帯してるのか?って?
そりゃーもしもの時を想定して装備の予備は持っておくんじゃねぇの
あと91のビームバズーカって途中で都合よく拾ったやつじゃなかったっけ
84: 無念 2019/04/14 07:46:43
>ヴェスバー本体にコンデンサ内蔵で外してもある程度は使用可能(シルエットフォーミュラはコンデンサ真似できずに苦労する)
これって整備員がわざわざ外すの?数発しか撃てないのになんのために?
現地で着脱できるアタッチメントになってるみたいな設定あったっけ?
89: 無念 2019/04/14 07:48:28
>これって整備員がわざわざ外すの?数発しか撃てないのになんのために
本体に接続したままだと射角が制限されるから
変なとこから潜り込んできたあいてに打ち込むため取り外せるようにしてあるとかじゃなかったか?
90: 無念 2019/04/14 07:48:32
>これって整備員がわざわざ外すの?数発しか撃てないのになんのために?
戦闘中真横に撃ちたいときに外す
マウントしたままじゃ機体ごと正面に向かないといけないし
93: 無念 2019/04/14 07:50:21
>戦闘中真横に撃ちたいときに外す
>マウントしたままじゃ機体ごと正面に向かないといけないし
器用にそんなことできるんなら「射角が制限される」のが欠点みたいに書かないんじゃないかな
20: 無念 2019/04/14 07:09:26
腰キャノンかっこいいのに肩キャノンほど定着してないな
101: 無念 2019/04/14 07:53:19
>腰キャノンかっこいいのに肩キャノンほど定着してないな
腋の下から砲身銃身通すのって取り回し良さそうでカッコいいしね
MSVでもザクキャノンなんかが同じ方式やってるけどあんま定着してないし
24: 無念 2019/04/14 07:12:17
アニメ中だとビームバズーカの方が必殺武器っぽい
26: 無念 2019/04/14 07:14:17
本体の余剰エネルギーを有効活用できてお得
28: 無念 2019/04/14 07:15:13
そもそもビームライフルって出力関係なく装甲では防御不可能じゃなかったかな
記憶だとヴァルヴァロやサザビーは普通に弾いてた記憶もあるけど
31: 無念 2019/04/14 07:16:52
>そもそもビームライフルって出力関係なく装甲では防御不可能じゃなかったかな
ヴェスバーは対ビームシールドが主だろう
ちなみにビームコートあるからビームは出力によって必殺武器でもなんでもないよ
36: 無念 2019/04/14 07:18:04

>そもそもビームライフルって出力関係なく装甲では防御不可能じゃなかったかな
耐熱温度がビームの熱量を上回ってたら普通に防御出来る
初代とか三回ぐらい直撃してるけど無傷だし
29: 無念 2019/04/14 07:16:37
ビームコーティングしてれば耐えるんじゃないかな
食らった所黄色かピンクっぽい斑点あって耐えてるよー的な描写なんかで見たような
30: 無念 2019/04/14 07:16:47
その内ゲロビ的な描写される事もあるんだろうか
ヴェスバー
32: 無念 2019/04/14 07:16:55
攻撃対象に応じて高速で貫通力の高いビームから、低速(=高拡散)で破壊力と破壊面積が大きいビームを撃ち分けられるため、前者であれば~中距離における対MS戦においてビームシールドを貫通して敵機を撃破する、あるいは収束率の高さを活かして長射程狙撃に利用でき、後者であれば対艦・対要塞に威力を発揮する。
34: 無念 2019/04/14 07:17:40

よく貼られるやつ
39: 無念 2019/04/14 07:18:47
>よく貼られるやつ
よく盾と左腕だけで済んだなこれ…
43: 無念 2019/04/14 07:20:59
>よく盾と左腕だけで済んだなこれ…
ハンマハンマ自体後期のアクシズMSに引けを取らない高性能MSだからな…
35: 無念 2019/04/14 07:17:57
Xのクラウダあたりはビームライフル利かなかったけどヴェスバーなら効くのかな
37: 無念 2019/04/14 07:18:14
低速モードは別に遅い訳じゃなくてただの高出力ビームキャノンなんじゃないかなとふと思った
38: 無念 2019/04/14 07:18:28
第四次Sから入ったせいでいろいろと間違った知識を覚えてしまった
腹から出るぶっといレーザーだと思ってた
あと作中で「ヴェスバー!」なんてシーブックは一度も叫んでないやん!
40: 無念 2019/04/14 07:19:30
>あと作中で「ヴェスバー!」なんてシーブックは一度も叫んでないやん!
叫ぶわけねぇだろ
51: 無念 2019/04/14 07:24:34
>叫ぶわけねぇだろ
それと「行け、フィンファンネル!」なんてアムロは言ってないやん!
スパロボは俺にどんだけ間違った知識を植え付けるの!?
59: 無念 2019/04/14 07:28:57
>「行け、フィンファンネル!」
それについては古谷さんが叫びたかったという話がある
41: 無念 2019/04/14 07:19:54
ヴェスバーの意味わかってなさそうなのが多すぎ
2レス目でちゃんと言ってるのに
46: 無念 2019/04/14 07:22:44
>ヴェスバーの意味わかってなさそうなのが多すぎ

まあぶっちゃけ興味あるキモオタしか知らんでしょ
カタカナで出てきた単語の意味いちいち調べるとかキモいし、そもそも劇中でさえただ威力の強いビームとしてしか描写されてないんだもの

42: 無念 2019/04/14 07:20:08
超すうぱあすげえどすばいって叫んでたよ
44: 無念 2019/04/14 07:21:25
なんで遅い方が威力高いのか良くわからん
早くて弱いのも良く分からないけど
47: 無念 2019/04/14 07:23:25
>なんで遅い方が威力高いのか良くわからん
氷に一瞬だけバーナー拭くより
バーナーをゆっくり吹き続けたほうが溶かせるでしょ
188: 無念 2019/04/14 08:20:30
>氷に一瞬だけバーナー拭くより
>バーナーをゆっくり吹き続けたほうが溶かせるでしょ
それエネルギーの量が違うから
48: 無念 2019/04/14 07:23:49
キモオタが何か言ってる…
49: 無念 2019/04/14 07:23:56

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52: 無念 2019/04/14 07:24:44
遅くて有効なのは戦艦とかの巨大構造物を効果的に破壊するとき以外のメリットが浮かばない
53: 無念 2019/04/14 07:25:25
使い分けられるのは便利そうね
その後量産機に標準装備されなかったの見るとコスト高いんだろうなぁ
55: 無念 2019/04/14 07:26:01
ビームを早くしたり遅くしたり相対性理論台無しだよお!
ミノフスキー博士説明してください
168: 無念 2019/04/14 08:13:13
>ビームを早くしたり遅くしたり相対性理論台無しだよお!
>ミノフスキー博士説明してください
そもそも可視光線のビームじゃなくてメガ粒子のビームなのだが
56: 無念 2019/04/14 07:26:19

名前からして発展型っぽいのが
リグコンティオのヴァリアブルメガビームランチャー
57: 無念 2019/04/14 07:27:40
ビームにも質量があると認識しないとヴェスバーは理解しにくい
小さくて軽い弾なら高速で撃てて速い敵にも当てられる
大きくて重い弾は破壊力はあっても速度が出ないので当てるのは難しい(戦艦には有効)
劇中では対戦艦戦が無かったのでヴェスバーMAXモードは出番が無かった
60: 無念 2019/04/14 07:29:11
ガンダムのビームはレーザーじゃなくて
メガ粒子のエネルギー弾だからな
61: 無念 2019/04/14 07:29:51
ヴェスバーで2機貫通してたシーン
65: 無念 2019/04/14 07:31:16
スパロボはいつからかやたらと武器や機体名を言いたがるセリフに
67: 無念 2019/04/14 07:33:16
>スパロボはいつからかやたらと武器や機体名を言いたがるセリフに
まあゲームだからなぁ
実際に武器撃つ度に叫んでたらただのアホだよね…
66: 無念 2019/04/14 07:31:50
ずっとヴェスパーだと思っていたなんて言えない
68: 無念 2019/04/14 07:34:15

>ずっとヴェスパーだと思っていたなんて言えない
70: 無念 2019/04/14 07:34:41
>ずっとヴェスパーだと思っていたなんて言えない
イエロージャケットめ
77: 無念 2019/04/14 07:39:30
>ずっとヴェスパーだと思っていたなんて言えない
あるあるー
略称前の
Vヴァリアブル
Sスピード
Bビーム
Rライフル
を覚えると間違えないんだが
71: 無念 2019/04/14 07:35:17
ドモンなんてバルカンですら気合入った叫び声入れるから…
だがそれがいい
72: 無念 2019/04/14 07:35:58
弾速調節のおかげでビームの減衰率も調節できるようになったから
敵の射程外からの超長距離スナイピングを可能とする量産型MSを連邦は目指してたんじゃないかと思ってる
ジャベリンのバックパックの大型ハードポイントがその名残で
74: 無念 2019/04/14 07:36:26
ビームの質量とか威力が段違いに変わるほどには上げたり下げたりできないと思うけど
75: 無念 2019/04/14 07:37:57
ガンダム世界のビームを知ってないと無理だろうな
76: 無念 2019/04/14 07:38:57
熱量は低いけど高速で連射できるモードと
戦艦の正面装甲を一撃でぶち抜けるほどの高エネルギーに
集束させたビームを低速で撃てるモードとを使い分けられるイメージ
78: 無念 2019/04/14 07:43:05
アナハイムが設計図盗んだが完コピできず逆切れしてできたのがGバードだっけ?
81: 無念 2019/04/14 07:45:19

>アナハイムが設計図盗んだが完コピできず逆切れしてできたのがGバードだっけ?
Gバードはコンセプトが違うべつもん
のちに完コピした上で性能上回った
82: 無念 2019/04/14 07:45:38
>アナハイムが設計図盗んだが完コピできず逆切れしてできたのがGバードだっけ?
機体性能は流石に何とかなったんだったか
79: 無念 2019/04/14 07:43:07

別世界で似たようなライフルが存在する
83: 無念 2019/04/14 07:46:15
低速で撃つ方は発射機でメガ粒子をそれだけ熱する時間があるということだから
高エネルギーのエネルギービームにすることができるんだ
85: 無念 2019/04/14 07:47:07
熱した火鉢で一瞬だけ叩かれるのと(高速モード)
押し付けられる(低速モード)の違いよ
88: 無念 2019/04/14 07:48:28
>熱した火鉢で一瞬だけ叩かれるのと(高速モード)
>押し付けられる(低速モード)の違いよ
正面からビームを受けた場合は結局速かろうが遅かろうがエネルギーの
総量の問題になるんじゃないかなぁ
94: 無念 2019/04/14 07:50:29
>正面からビームを受けた場合は結局速かろうが遅かろうがエネルギーの
>総量の問題になるんじゃないかなぁ
上の戦艦の主砲受けてるとき形成しなおしてるから遅いビームだと形成がキャンセルされるんだよ
96: 無念 2019/04/14 07:51:40
>上の戦艦の主砲受けてるとき形成しなおしてるから遅いビームだと形成がキャンセルされるんだよ
ビームシールドで防御した時の話かな?
87: 無念 2019/04/14 07:48:13
ネオガンダム辺りが普通に機体も武器もハード面ではF91より高性能なのは余り知られてない
91: 無念 2019/04/14 07:48:41
アムロがνガンダムでレズンに遠距離狙撃した時のドゴォンって効果音の一撃が低速のイメージ
92: 無念 2019/04/14 07:49:48
低速モードはビームマグナムみたく余波でも熱ダメージ来そう
高速モードはピンポイントにしか被害出ない代わりに貫通力高そう
97: 無念 2019/04/14 07:52:18
クロポンでABCマントを1発で剥がしたのは低速モードの方で良いんだろうか…
ビームシールド重ねて防いだ方は高速モードっぽいが
102: 無念 2019/04/14 07:53:32
>ビームシールド重ねて防いだ方は高速モードっぽいが
高速だったら重ねる前に届くのでは?
98: 無念 2019/04/14 07:52:23
ビームサーベルの強さ表現に高出力で太いと
収束率が高くて細いの二種類あるのに近いかもしれん
細い方の代表であるヒゲも二本束ねてロングソード化とかやってるし
99: 無念 2019/04/14 07:52:57
対艦武器はそもそもビームランチャーがあるんで…
ヴェスバーは完全対ビームシールド意識してるでしょ
106: 無念 2019/04/14 07:54:25
>ヴェスバーは完全対ビームシールド意識してるでしょ
ビームシールドなんて開発したから
それを突破する兵器考えんと行けなくなって
それでできたのがヴェスバーなんだっけか
112: 無念 2019/04/14 07:56:33
ビームシールド自体ビームに対してはビームで相殺してるのかシールドを形成するIフィールドで弾いてるのかわからない時がよくある
119: 無念 2019/04/14 07:58:15
>ビームシールド自体ビームに対してはビームで相殺してるのかシールドを形成するIフィールドで弾いてるのかわからない時がよくある
後者ならビームいらんやんか

新着記事

人気記事

『ヴェスバーってつまりどういう武器なんです?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/04/14(Sun) 17:25:58 ID:0ac562cb4

    これがヴェスバーだったらもう終わってるって…
    そう言いたいのかよ!アンタはッ!

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/04/15(Mon) 23:54:21 ID:5e86d3e6d

    そもそもビームっていうのは

    粒子、または粒子の性質を持つものを整列させた状態
    つまりスクランブル交差点の歩行者に対する軍隊の一糸乱れぬ行進の状態がビーム

    光は粒子の性質と波の性質をあわせ持ってるからビームに出来るだけで
    本来で言えば光のビームであるレーザーの方がビームとしてはイレギュラーな物なんだよ

    勘違いされてるのは海外でも戦前からあるような胡散臭いSFの類いで熱光線とか言われてる
    そういったものを観客や読み手がいい加減な知識で認識して作り手もいい加減な認識で劣化コピーしてたせい

    「宇宙戦争」っていう1950年代の映画があってアマプラで無料で見れるんだけど
    これの中でUFO飛行原理が説明されてて、その説明がまるっきりガンダムのミノフスキークラフトなんだよね

    あの設定作ったの多分スタジオぬえだからわざとパロディしたんだろうけど
    まぁ、その宇宙戦争の中でのUFOの話を総合すると飛行原理と同じくUFOの光線も実際には光線でなく電子レンジ的なもんっぽいんだよね

    そういう風に本来はレーザーではなかったり多種多様にちゃんとした理屈があったであろうものが
    熱光線とかビームとかいい加減な認識でいっしょくたにされていったわけ

  3. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/14(Thu) 20:41:49 ID:266aaa250

    (UreyJJu) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事