1: 2020/05/07 03:05:55
2: 2020/05/07 08:15:00
22: 2020/05/07 19:46:14
4: 2020/05/07 08:32:29
8: 2020/05/07 09:37:09
>出た時は「何コレwだっさっ、もうガンプラも終わりだな」
アニメに登場したジオン水泳部4人組のデザインに比べて
「・・・・まあ、そらボツにもなるわな」
て当時思った(のちに内2つはUCに出るけど)
アニメに登場したジオン水泳部4人組のデザインに比べて
「・・・・まあ、そらボツにもなるわな」
て当時思った(のちに内2つはUCに出るけど)
5: 2020/05/07 08:57:49
6: 2020/05/07 09:29:11
21: 2020/05/07 17:10:01
7: 2020/05/07 09:34:31

前も挙げたけどドルバックはムゲンキャリバーも初見だと主役張るにはかなりキツイ地味さが気になったけど
こいつはそれ所じゃない特異さが衝撃的でホワールというクッション挟んで受け入れるまでに時間が掛かった
後はバラタックもかなり強烈だったかな…どっちも今では大好きだけどね
9: 2020/05/07 11:18:47
11: 2020/05/07 14:02:38
>今でこそかっこいいメカ扱いだけどなんじゃこりゃだったよ
そいつは放映当時から人気あったぞ
25: 2020/05/07 20:42:45
>>今でこそかっこいいメカ扱いだけどなんじゃこりゃだったよ
>
>そいつは放映当時から人気あったぞ
そういう話じゃないよ…
>
>そいつは放映当時から人気あったぞ
そういう話じゃないよ…
10: 2020/05/07 13:33:02
12: 2020/05/07 14:20:06
13: 2020/05/07 14:41:06
16: 2020/05/07 15:42:20
24: 2020/05/07 20:32:56
>顔怖い
バンブルビーの顔なんてこれのどこに可愛い要素が?
って思ったけど実際映像で見ると可愛いんだから困る
バンブルビーの顔なんてこれのどこに可愛い要素が?
って思ったけど実際映像で見ると可愛いんだから困る
17: 2020/05/07 15:54:08

完全な敵でありどう見てもGじゃないけど
予約段階で画像なしで2号ガンダムとして
予約取られちゃったもんだから
全国の小売りで過剰仕入れされて今でも豊かな畑を作った人
デザインそのものというか売り方が不味かっただけだけど
やっぱりこれはガンダムではないと思うんだ
18: 2020/05/07 16:01:56
20: 2020/05/07 16:53:59
19: 2020/05/07 16:04:40
23: 2020/05/07 19:54:57
26: 2020/05/07 20:57:36
43: 2020/05/08 18:24:23
>最初に見たスコープドッグの絵がコレ(の色つき)だったから
>なんか潜水服みたいでブサイクでビックリした
自分が最初に見たのは雑誌の新番組情報で背景に廃墟と北斗の拳みたいなバイク集団で緑単色塗りのスコープドックの奴で
ATのデザインもそうだけど文章と絵が全く合ってなくて意味分からなくて混乱した…
>なんか潜水服みたいでブサイクでビックリした
自分が最初に見たのは雑誌の新番組情報で背景に廃墟と北斗の拳みたいなバイク集団で緑単色塗りのスコープドックの奴で
ATのデザインもそうだけど文章と絵が全く合ってなくて意味分からなくて混乱した…
27: 2020/05/07 21:03:39
28: 2020/05/07 21:30:58
32: 2020/05/07 23:58:40
33: 2020/05/08 05:46:59
35: 2020/05/08 10:26:59
37: 2020/05/08 13:35:20
38: 2020/05/08 14:20:56
45: 2020/05/08 18:34:01
44: 2020/05/08 18:28:50
47: 2020/05/08 19:36:56
>極端なプロポーション そして強調されたアゴ
おじさん世代だとトムとジェリーとかで慣れてるけど
若い人の中には
これが初めて見る外国文化アニメって人もいただろうなあ
おじさん世代だとトムとジェリーとかで慣れてるけど
若い人の中には
これが初めて見る外国文化アニメって人もいただろうなあ
49: 2020/05/08 19:56:37
54: 2020/05/09 20:46:41
59: 2020/05/10 00:04:21
60: 2020/05/10 00:26:41

>大昔のゾイドを見た時はたいそう驚いた
でもこれ2足歩行して腕まで自動で動くんだよ?
しかも数百円で買えた記憶がある
最初期のゾイドだけどこれらが大ヒットしたから
速攻予算めっちゃ増えてがっつりリメイクされてラインナップが増えた
67: 2020/05/10 15:51:08
> 泣きながら銃口つきつけるというわけのわからなさ
改めてこんな表現されたら腹痛い