新着記事

人気記事

ガンダムUCのアニメがもう14年も前という事実

1: 名無し 2024/05/26 14:10:26

信じられるかい?
原作小説なんか18年前だ
4: 名無し 2024/05/26 14:15:21
原作は種デスと00の間
OVAは劇場版00とAGEの間だったな
5: 名無し 2024/05/26 14:16:28
種が20年以上前だからそりゃそうだろ
7: 名無し 2024/05/26 14:18:04
当時はあくまで小説媒体でアニメ化や商品化の予定がなかったユニコーン
21: 名無し 2024/05/26 15:32:09
>7
アニメ化は連載始まった頃には半ば決まっていたそうな
bandai-hobby.net/site/auto_trans/interview/
20: 名無し 2024/05/26 15:16:39
旧MSの同窓会いいね…
35: 名無し 2024/05/26 16:04:41
>20
ターン制なのかっていうバトルだったけどな!
12: 名無し 2024/05/26 14:35:30
一応原作小説なのにそっちは殆ど語られないのが悲しいねバナージ
14: 名無し 2024/05/26 14:43:37
>12
一応読んでたけどどういう話したいの?
アニメでやれないマハディ・ガーベイ?
15: 名無し 2024/05/26 14:47:05
>14
フロンタルの最期全然違うねとか
リディが敵対するまでの過程も小説だともうちょい丁寧だねとかそういう話がしたーい
17: 名無し 2024/05/26 14:55:06
>15
マーサとの内幕を明かしてまでリディと共謀するアルベルトはほの暗い情熱が垣間見えて好きだね
23: 名無し 2024/05/26 15:36:17
>12
主役なのにあまり語られないバナージの方が悲しいと思うんだ
MS戦すらスタジェとか運動会ばっかり語られるし
54: 名無し 2024/05/26 17:02:05
>23
オジサンとのトーク部分に焦点が当たるというかバナージを通して読者と登場人物双方のオジサンがリンクする構成
56: 名無し 2024/05/26 17:06:06
おじさんに愛されてるよねバナージ
34: 名無し 2024/05/26 16:03:13
福井の小説って大抵若者とおっさんのダブル主人公だけど
若者の方は人気ないからな
19: 名無し 2024/05/26 15:00:34

俺UCでジムⅢの良さが分かった!
…ダカールでのリディと共闘して散ってくシーン好きなんだよね
29: 名無し 2024/05/26 15:56:43
>19
原作で好きなシーンなのにアニメで消えちまっただ!
40: 名無し 2024/05/26 16:10:42
ユニコーンの日が原作小説だと上下巻だったのがOVAだと一時間に纏められて別物になっちまっただ
42: 名無し 2024/05/26 16:20:17
>40
まぁ纏めないと1話で主役機出せないし
原作の2巻最後近くでようやくバナージがユニコーン乗って活躍するのはやっぱり遅いと思ったし
45: 名無し 2024/05/26 16:25:14
>42
ポケ戦で主役ガンダムの出番遅くしたら当時のファンから不評だったみたいな話あったもんね
ガンダムは一話で出さないと駄目なのかな
47: 名無し 2024/05/26 16:29:45
>45
ガンダムというかロボットものヒーローものの基本
戦闘自体は2話でもいいけど主役の顔見せは1話でやって期待煽らないと
もしくはクロボンみたいに前半は前作主人公に任せるダブルヒーロー制にするとか
25: 名無し 2024/05/26 15:50:09
UC2は本当にやるの?
26: 名無し 2024/05/26 15:52:47
>25
種の映画さえ実現したんだからやるにはやるだろう
28: 名無し 2024/05/26 15:56:02
>26
ハサウェイ終わってからだろうから10年後くらいかな?

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事