新着記事

人気記事

【08MS小隊】輝き撃ちの魅力、何がそんなに惹きつけられるのだろうか…

1: 名無し 2024/05/26 15:42:50

輝き撃ちの魅力
9: 名無し 2024/05/26 15:50:07
>1
なにがそんなにオタクに刺さったんだろう
23: 名無し 2024/05/26 16:01:16
>9
カッコイイからに決まってんだろ
5: 名無し 2024/05/26 15:46:49
いや手持ちいらないでしょ
肩のキャノンでいいじゃない
344: 名無し 2024/05/26 18:01:17
>5
その夢を
諦めないで
347: 名無し 2024/05/26 18:02:08

>344
両手で支えればいいのだ
6: 名無し 2024/05/26 15:47:17
本来は腰貯め撃ちだったのに
7: 名無し 2024/05/26 15:47:54

攻防一体の型
12: 名無し 2024/05/26 15:53:23
>7
ちょっとオーバーキルだね
22: 名無し 2024/05/26 16:01:10
>7
地上でそれを撃ってはいけません
29: 名無し 2024/05/26 16:04:52
>22
地上で撃っていいのはバスター砲までだよね
13: 名無し 2024/05/26 15:53:53
盾を即席のバイポットにするアイデア自体は悪く無いんだけどね…
21: 名無し 2024/05/26 15:59:53
>13
すませんそれ遠近法で乗ってるように見えるだけなんですよ
17: 名無し 2024/05/26 15:56:28
Gジェネでやっちゃったのも影響してる
18: 名無し 2024/05/26 15:56:31
輝き撃ちをネタにしたのは輝き棒が一番の原因だと思う
25: 名無し 2024/05/26 16:01:21
輝き撃ちというネーミングが秀逸すぎる
あと輝き棒も
35: 名無し 2024/05/26 16:11:35
数年かけて段階的にネタとして広まっていったとこに
輝き撃ちってネーミングがついたのが最後の一押しだった感じ
26: 名無し 2024/05/26 16:01:53
盾の裏側にスタンド付けて立つようにしたのは無粋
42: 名無し 2024/05/26 16:15:47

>26
棒よりはまだ…
351: 名無し 2024/05/26 18:05:38
>26
そもそも盾の先端が衝角だから刺さってるのにな
27: 名無し 2024/05/26 16:03:20
むしろ輝き棒は一発ネタレベルであんま影響ないじゃろ
30: 名無し 2024/05/26 16:05:37

>27
公式の悪ノリが酷い
36: 名無し 2024/05/26 16:12:28
>30
普通にバイポッド装備しろ
39: 名無し 2024/05/26 16:13:33
>37
固定目標狙うならあったほうがブレは少なくできそう
48: 名無し 2024/05/26 16:18:41
>39
モビルスーツの機械の腕で固定できない衝撃をあんな棒で抑制できると思う?
60: 名無し 2024/05/26 16:24:56
>48
バイポッドは射撃時の衝撃吸収じゃなくて照準時の砲身のブレを抑えるのが目的だよ
44: 名無し 2024/05/26 16:17:19
過去のホビー部の擦り続けた悪ノリでしかない
38: 名無し 2024/05/26 16:13:00
乗ってる乗ってない別にしてもあのかっこいいOPとの相乗効果でマジでかっこいい
47: 名無し 2024/05/26 16:18:38
>38
あの身体を横に向けた腰だめのフォームがかっこいいんよな
プラモで再現するために片膝立ちできるようにしましたはいまいちわかってない感ある
棒よりはいいけど
58: 名無し 2024/05/26 16:23:36

この構えかたがかっこいいのに
プラモだと正面向いて膝ついて無理矢理載せて「再現した!」とか言い張ってるの頭悪い
70: 名無し 2024/05/26 16:27:42
>58
この角度から撮ってるからカッコ良い構図になってるってハッキリわかるな
63: 名無し 2024/05/26 16:25:56

水平にしないと非常にカッコ悪い
65: 名無し 2024/05/26 16:26:25
>63
何を狙っているんだよ
67: 名無し 2024/05/26 16:27:00
>65
人間
71: 名無し 2024/05/26 16:27:42
>67
頭カミーユかよ

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事