新着記事

人気記事

【ガンダムF91】父の日だし鉄仮面のことについて語ろうか

1: 名無し 2024/06/16 09:39:11

>父の日
2: 名無し 2024/06/16 09:43:01
禿の分身
7: 名無し 2024/06/16 09:50:40
>2
最終的にシーブック(娘の彼氏)に討たせてるところが面白いよね……
5: 名無し 2024/06/16 09:48:52
仮面をとったらどんな顔なんだろ
6: 名無し 2024/06/16 09:50:16

>5

9: 名無し 2024/06/16 09:52:30
>6
良い人そう
8: 名無し 2024/06/16 09:51:40
何故かF91と融合する父
10: 名無し 2024/06/16 09:53:21
>8
機械化した人間と有機化した機械だからお互いに対の存在だよ
11: 名無し 2024/06/16 09:53:49
仮面被る前も実は割と危ない人ではあったよな
ハウゼリーがその本質について語ってたシーンある
14: 名無し 2024/06/16 10:00:11
いい人だったし頑張った嫁が逃げた
それでも家のために頑張った頑張りすぎた…
15: 名無し 2024/06/16 10:03:55
大分狂ったオヤジだけど娘への愛情は持ってたんだよな
17: 名無し 2024/06/16 10:08:25
サイボーグ手術の実験台に志願でもしたんです…?
51: 名無し 2024/06/16 10:48:51
>17
元々人類をサイボーグ化すれば宇宙進出も進むよねって比較的安全な義体技術を研究してた
嫁に逃げられたり良くしてくれた義兄が志半ばで倒れたりしてもう耐えられないロボットになるしかないと自分の理論を使ってロボになった
人間性を一部失ったり残った部分の妄念が強くなったりした
20: 名無し 2024/06/16 10:20:15
銃で頭撃たれても死なないとか本当に人間なのか怪しい
22: 名無し 2024/06/16 10:24:51
>20
宇宙世紀でおそらくはじめて公の場に出てきた
フルサイバネティクスボディ導入人間だよ
この技術が普及していれば攻殻みたいな世界に枝分かれする可能性が宇宙世紀にもあった
28: 名無し 2024/06/16 10:28:05
>22
ご飯とか食べる必要もなさそうだな…
26: 名無し 2024/06/16 10:27:35
ライフル弾で頭狙撃されても弾き返すしノーマルスーツなしで宇宙遊泳できるしMSのコクピットハッチを素手でこじ開けられる
サイボーグとしてもだいぶおかしいスペックしてる
23: 名無し 2024/06/16 10:24:57
どうして生身で宇宙に出られるんですか?
30: 名無し 2024/06/16 10:28:45
>23
これと銃弾程度は弾く外殻といい
もうF91の時点で実質MS技術が巨大ロボットじゃなくて
ヒトサイズで動作するものが造れる段階に到達してるってことではあるんだよな
33: 名無し 2024/06/16 10:30:41
>30
この時代にサイコザクみたいなの作ったら凄まじい性能のものが出来そうだな
…まあサイコミュとか接続方式が色々あるからやる必要ないだろうけど
29: 名無し 2024/06/16 10:28:42
多分人間の食い物消化できる構造じゃないと思うわ
動力何なんだろう…
31: 名無し 2024/06/16 10:29:01
>29
ミノフスキー核融合炉?
32: 名無し 2024/06/16 10:29:48
>31
もうこいつが戦えばいいだろ
59: 名無し 2024/06/16 11:01:55
>32
超小型MS出来た!
36: 名無し 2024/06/16 10:31:58
宇宙世紀ってサイバネ義手や義足ならある程度既に普及してるみたいなんだけど
スレ画みたいなフルサイバネに関しては結局鉄仮面だけで他に見ないあたり
何かしらコストの他にも問題があったのか
普及する前に文明衰退期に突入しちゃったのか
50: 名無し 2024/06/16 10:48:15
>36
0083のケリーさんとか片腕操縦対応の改造する方が義手用意するより安価だったか
潜伏してる身の上だからきちんとした医療受けれなかったか
どっちだろうな
37: 名無し 2024/06/16 10:32:01
あんまり重すぎると普通の車乗れなかったりするから体重もそこまでじゃないんだろうとは思うが深堀りないのが惜しまれるな
66: 名無し 2024/06/16 11:16:07
>37
なんかこういうとこも考えると
生命維持装置とかも積んだ本体とは別に
サイコミュ制御で遠隔操作してるだけのもっと軽量なただの人形なボディが演説してるとかありそうなんだよなあ
21: 名無し 2024/06/16 10:23:25
鉄仮面かぶる前でも
ニュータイプの発現メカニズムやその因子を特定寸前まで迫ってたガチの天才なんですよカロッゾって人物は
18: 名無し 2024/06/16 10:13:03
嫁は大爆死クラスのハズレだったけど義兄がSSRクラスの良い人だったために人生狂っちゃって…
19: 名無し 2024/06/16 10:17:51
>18
義兄は義兄で理想のためなら過激な手段も全く厭わない危険人物ではあったからなぁ……
57: 名無し 2024/06/16 10:55:10
もともとの性格はおかしくなかったのはそうだが
貴族がどうとか言ってる頭おかしい家に心酔して挙げ句の果てにそこのジジイすら言ってない殺戮計画を勝手に始める暴走っぷりは遅かれ早かれダメだと思う
60: 名無し 2024/06/16 11:02:20
>57
同情できるが許しちゃいけないってラスボスとして大事なことだよね

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事