新着記事

人気記事

ガンタンクとかGアーマーのキャタピラってどうやって駆動してるの?

1: 名無し 2024/06/16 21:08:01

前から気になってたんだけどガンタンクやGアーマーのキャタピラってどうやって駆動してるの?
だってどう見ても動輪がない全部が転輪でしょこれ
4: 名無し 2024/06/16 21:10:09
>1
全部動輪説
6: 名無し 2024/06/16 21:12:07
履帯一コマ一コマがリニアモータなのかも
8: 名無し 2024/06/16 21:13:52
実は少し浮いてる
149: 名無し 2024/06/16 23:08:15
>8
ドラえもんかな?
9: 名無し 2024/06/16 21:14:09
歯がないと履帯送れないでしょ
10: 名無し 2024/06/16 21:15:08
>9
歯がないと転輪にすらならないんじゃ
12: 名無し 2024/06/16 21:16:58
>10
転輪って歯あったっけ
プラモとかでも見たこと無い様な
13: 名無し 2024/06/16 21:17:13
>9
模型だから省略されてるだけで実物?にはあるのかもしれない
47: 名無し 2024/06/16 21:32:38

>9
歯がないと履帯送れないが
歯が外から見えるとは限らない
53: 名無し 2024/06/16 21:34:30
>47
ガンタンクっぽい配置やなそれ
27: 名無し 2024/06/16 21:21:06
この巨体でこのサイズの転輪なら全部にモーター入れてる方が自然よな
中央にはバーニアが内蔵されてるし
95: 名無し 2024/06/16 21:58:28

まあ細かいところはいいじゃないか
59: 名無し 2024/06/16 21:36:36

これ見ると全部転輪みたいだな
73: 名無し 2024/06/16 21:41:42
深掘りしてもムダだけどUC世界ならモーター駆動でも不思議じゃないし部分的にIフィールド技術使われてたとか言い出すかもしれん
75: 名無し 2024/06/16 21:46:05
今のEVでも磁器対策電子部品は結構使われてるから宇宙世紀だとそれ以上の技術があってもおかしくはない
114: 名無し 2024/06/16 22:05:20
ヒルドルブは転輪全部が駆動する設定だしガンタンクもそうなんじゃね
133: 名無し 2024/06/16 22:31:27
>114
それはつまり全部動輪なのでは?
16: 名無し 2024/06/16 21:18:23
ホワイトベースにキャタピラ整備部門があるのって無駄じゃない?
128: 名無し 2024/06/16 22:18:18
>16
Gファイター「せやろか?」
30: 名無し 2024/06/16 21:21:57
>16
あるの?
35: 名無し 2024/06/16 21:23:43
>30
ないとガンタンクの運用できないだろう
どう見ても手間がかかるだけの無駄装備
58: 名無し 2024/06/16 21:36:29
>16
劇場版ルートならジャブローで部門解散
34: 名無し 2024/06/16 21:22:50
GファイターというかGブルのキャタピラのほうが少々不安になる
11: 名無し 2024/06/16 21:16:39
もっと他に気になるべきところがいっぱいあると思う
22: 名無し 2024/06/16 21:20:01
弾薬庫どこ
81: 名無し 2024/06/16 21:49:46

>22
ビ…ビームかもしれんし…
29: 名無し 2024/06/16 21:21:19
重心が高そうだから転んだら終わりそう
31: 名無し 2024/06/16 21:22:07
>29
腕があるから大丈夫
32: 名無し 2024/06/16 21:22:30
>29
そもそも飛べる
51: 名無し 2024/06/16 21:33:41
二足歩行のノウハウが全くない時期に設計したのかねコイツ
まぁ後付けでガンキャノンもジムも結構早くプロトタイプ存在することになっちゃったけど
55: 名無し 2024/06/16 21:35:25
>51
番号的にボールの前なのでそうかも
この後にザクを鹵獲とかだし

新着記事

人気記事

『ガンタンクとかGアーマーのキャタピラってどうやって駆動してるの?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 15:56:25 ID:13844101c

    特撮の話だけど、長谷川裕一の『すごい科学で守ります!』に考察載ってる

    戦隊ロボットの絵なのにタッチが出るんだなとw

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(Mon) 16:54:33 ID:9a6b6cfd7

    なんせ大きさが違うしプラモや作画では拾えない歯があるんじゃないか?
    なんなら全部に

新着記事

人気記事