1: 名無し 2024/07/21 01:25:23
3: 名無し 2024/07/21 01:32:03
巨大ロボ好きと大型メカ好きは別でしょう
4: 名無し 2024/07/21 01:33:01
巨人が好きなのと大型メカが好きなのと巨大兵器が好きなのは
それぞれ被ってそうで全く被らないからな…
それぞれ被ってそうで全く被らないからな…
46: 名無し 2024/07/21 01:51:27
めんどくせー古のオタクっていう感想しかない
5: 名無し 2024/07/21 01:34:01
こういう格ゲーマーみたいな老害なこと言ってるからジャンルが衰退したんじゃねえの
6: 名無し 2024/07/21 01:35:00
えっエヴァってメカだったんですか?
って煽りたい
って煽りたい
11: 名無し 2024/07/21 01:38:02
>6
エヴァは鎧着た巨人なんだから
ちゃんと需要にこたえた結果じゃないか
エヴァは鎧着た巨人なんだから
ちゃんと需要にこたえた結果じゃないか
9: 名無し 2024/07/21 01:36:50
何が言いたいのかよくわからない
496: 名無し 2024/07/21 03:58:00
>9
大河原メカに引っ張られすぎってのをぼかして言ったら主語半端に広がった感じ
大河原メカに引っ張られすぎってのをぼかして言ったら主語半端に広がった感じ
13: 名無し 2024/07/21 01:38:54
中身を意識してどういう仕組みでどう動くか考えて描ける人がいないってことかな
32: 名無し 2024/07/21 01:46:04
クリエイター向けの話なのか消費者向けの話なのかをまずはっきりさせてほしい
49: 名無し 2024/07/21 01:51:40
この人の言う巨大ロボ好きの人ってもしかして一般人は含まれてない?
デザイナーとかの狭い範囲でのこと言ってる?
デザイナーとかの狭い範囲でのこと言ってる?
69: 名無し 2024/07/21 01:53:52
>49
いくらなんでもアニメーターとかデザイナーに向けてだろう
一般人に向けて言ってたらどうかしてる
いくらなんでもアニメーターとかデザイナーに向けてだろう
一般人に向けて言ってたらどうかしてる
14: 名無し 2024/07/21 01:38:57
デカくてメカメカしい見た目だけじゃなくて中身の構造までこだわれってことが言いたいのかな…
17: 名無し 2024/07/21 01:39:54
>14
実際に中身まで描かずとも少なくともデザインしてる側はどういう仕組みで中のパーツがどう動いてるのかどういう用途の配置になってるのか想像しながらデザインしようぜ的な
実際に中身まで描かずとも少なくともデザインしてる側はどういう仕組みで中のパーツがどう動いてるのかどういう用途の配置になってるのか想像しながらデザインしようぜ的な
26: 名無し 2024/07/21 01:44:43
>17
でもそこまで考えながらデザインしたところで消費者の九割は気にしてないから他の部分にリソース割いた方がいいんじゃねえかなあ…
でもそこまで考えながらデザインしたところで消費者の九割は気にしてないから他の部分にリソース割いた方がいいんじゃねえかなあ…
18: 名無し 2024/07/21 01:40:21
人型じゃないでかい機械はもう完全に別ジャンルだろ
20: 名無し 2024/07/21 01:41:26
>18
人型以外の話してるわけじゃないだろこれ
ガワが好きなだけだからメカとしてどんな構造なのかどう動くのかまで思いが至ってない人が多いってことだろ
人型以外の話してるわけじゃないだろこれ
ガワが好きなだけだからメカとしてどんな構造なのかどう動くのかまで思いが至ってない人が多いってことだろ
7: 名無し 2024/07/21 01:35:21
ロボット物にチャンバラ持ち込んだ富野が一定の成功収めた歴史はどう認識してるんだろう
22: 名無し 2024/07/21 01:42:46
昔の巨大ロボがメカニクスに基づいて描かれていたかといえば実際でっかい鎧としか言いようがない
27: 名無し 2024/07/21 01:44:49
>22
鎧というか…円筒と箱
鎧というか…円筒と箱
29: 名無し 2024/07/21 01:44:54
>22
トンデモ理論でもエネルギーとか素材はちゃんと考えてたでしょ
トンデモ理論でもエネルギーとか素材はちゃんと考えてたでしょ
23: 名無し 2024/07/21 01:43:11
メカとして細部までデザインされたロボがカッコいいとは思うけど俺が根本的に求めているものは巨大な戦士だよ
43: 名無し 2024/07/21 01:49:52
SFオタクが先鋭化してジャンル巻き込んで衰退していったときと同じこと言ってる
44: 名無し 2024/07/21 01:50:22
俺個人としてはハイ興味無いですなんだけど創作側になるならこだわれって事ならなるほどなあって感じ
489: 名無し 2024/07/21 03:52:57
>44
作る側としては徹底的に拘ったほうが見る人がよく分からなくても結果としてなんか惹きつけられる物ができるというのはあるしな
作る側としては徹底的に拘ったほうが見る人がよく分からなくても結果としてなんか惹きつけられる物ができるというのはあるしな
25: 名無し 2024/07/21 01:44:42
いのまたむつみが骨格から人をデザインして肉付けして行って完成させる的な奴に近いのでは
56: 名無し 2024/07/21 01:52:17
中身まで想像してデザインしろというのはメカに限らず人でも動物でも建物でも普遍的な話だな
67: 名無し 2024/07/21 01:53:45
>56
人物画でも真面目にやりだすと骨格の勉強とか始めることになるしなぁ
人物画でも真面目にやりだすと骨格の勉強とか始めることになるしなぁ
491: 名無し 2024/07/21 03:54:32
>67
人体を真面目に勉強しすぎてジャンルが変わってしまう作家さんとかいるな
人体を真面目に勉強しすぎてジャンルが変わってしまう作家さんとかいるな