新着記事

人気記事

【ガンダム】タムラ料理長スレ、この人軍服で料理作ってたのかな…

1: 名無し 2025/02/15 12:37:36

塩おじすれ
7: 名無し 2025/02/15 12:49:53
おもえば軍服で調理場で料理つくってるのかな
9: 名無し 2025/02/15 12:52:12
>7
非常事態中なので
14: 名無し 2025/02/15 12:58:00
>7
戦闘中だから制服はおかしいが戦闘服なら有り得る
83: 名無し 2025/02/15 14:25:12

>7
100: 名無し 2025/02/15 15:00:36
>7
コック服がなかったんだろう
みんな着替えないし
8: 名無し 2025/02/15 12:51:15
ハンバーガー作ってたよね
80: 名無し 2025/02/15 14:23:47

>8
あの時のバーガー
84: 名無し 2025/02/15 14:26:20

>80
スレッガーさんが食べてた自販機バーガーの方がうまそう
24: 名無し 2025/02/15 13:12:03
料理してるときに塩がなかったたびにこのおっさんのことを思い出す
40: 名無し 2025/02/15 13:35:43
塩なんか気合で出せよ
43: 名無し 2025/02/15 13:37:09
>40
やめろその発想はエリート塩にしか行きつかんぞ
50: 名無し 2025/02/15 13:45:23
>43
この頃のアニメ演出によくある
緊迫シーンで額から鼻の横をツーッと汗が流れる
あれを利用する
55: 名無し 2025/02/15 13:54:32
宇宙世紀にあっても塩が足らずに困るというギャップというかインパクトが
台詞を忘れられないものにしてんのかな
58: 名無し 2025/02/15 14:00:04
>55
それもあるし補給がままならないという孤立無援状態を
弾薬や修理資材じゃなく塩という生活に密着した物で表して
子供に対してはマイルドに 大人にはむしろ恐ろしいこととして表現してる
63: 名無し 2025/02/15 14:03:20
>55
それがリアリティというやつだ
リアルではなくリアリティ
17: 名無し 2025/02/15 13:03:03
ブライトの次に階級高い人なんだっけ?
19: 名無し 2025/02/15 13:05:30
>17
TV版ではコック長だけど劇場版では中尉になってる
29: 名無し 2025/02/15 13:27:47
数少ない正規軍人
ブライトが死んだら次期艦長だったであろう男
34: 名無し 2025/02/15 13:31:37
>29
主計士官に操艦はお辛すぎる
36: 名無し 2025/02/15 13:32:25
>34
なにブライトとてそう変わらん
39: 名無し 2025/02/15 13:34:32
ブライトさんに何かあってこの人に仕事回ってきたら負担が…
30: 名無し 2025/02/15 13:28:27
タムラさんだっけ
日本人の田村なのかな
41: 名無し 2025/02/15 13:35:48
描写の知名度の割には後続的なキャラが後のシリーズにあんまりいないよね(富野監督作品にも言えるけど)
48: 名無し 2025/02/15 13:41:17
>41
キャラとしてはいないけどサンダーボルトでは主計科の奮闘が描かれてたな
おいなりさん作って配ってた
52: 名無し 2025/02/15 13:47:06
きっとジークアクスにも出る
53: 名無し 2025/02/15 13:49:35
>52
スマートな体型で登場

新着記事

人気記事

新着記事

人気記事