新着記事

人気記事

ガンダムを実際に作るにはどうすればいいのか?

1: 2018/01/18 23:44:06 No.535250073

ガンダムを実際に作るにはどうすればいいのか?
2: 2018/01/18 23:46:05 No.535250475

まずミノフスキー博士を生みます
3: 2018/01/18 23:46:16 No.535250508

よし!ではまず冨野を呼びます
4: 2018/01/18 23:48:29 No.535250944

それゲームの中で動くぞ
人類が18mのロボを動かす瞬間が見れる
5: 2018/01/18 23:52:08 No.535251717

ミノフスキー粒子を発見しろ
6: 2018/01/18 23:52:45 No.535251833

ルナチタニウムの採掘です
69: 2018/01/19 09:40:42 No.535291307

>ルナチタニウムの採掘です
採掘というか製法だな
7: 2018/01/18 23:54:31 No.535252214

アナハイムを作らなきゃ
12: 2018/01/19 00:09:46 No.535255315

ジオンが居なきゃMSは誕生しなかった
とりあえずジオンズムダイクン連れてきて
14: 2018/01/19 00:11:42 No.535255665

>ジオンが居なきゃMSは誕生しなかった
>とりあえずジオンズムダイクン連れてきて
コロニーが無ければ独立運動なんて起きなかった
スペースコロニー建造からだな
16: 2018/01/19 00:14:51 No.535256306

ミノフスキー粒子で電波妨害できるようになったら
実際はなにが活躍するんだろう?
17: 2018/01/19 00:18:02 No.535256940

>実際はなにが活躍するんだろう?
核ミサイル
18: 2018/01/19 00:18:19 No.535257004

>ミノフスキー粒子で電波妨害できるようになったら
>実際はなにが活躍するんだろう?
光学センサーとか音波センサーとか
19: 2018/01/19 00:19:33 No.535257225

>ミノフスキー粒子で電波妨害できるようになったら
>実際はなにが活躍するんだろう?
それぞれがヨーイドンで対抗策を考え始めて
一番最初に実績を作った技術が浸透すると思うので
建造コストのでかいMSはかなりリスキーではあるが
まあプチモビ辺りなら少しは可能性が
20: 2018/01/19 00:21:08 No.535257530

プチモビじゃ対空砲火の中を突撃するのは怖いな
求められると火力とか装甲とか各種要素を考えるとあのサイズになるんだろう
25: 2018/01/19 00:39:34 No.535260763

>プチモビじゃ対空砲火の中を突撃するのは怖いな
>求められると火力とか装甲とか各種要素を考えるとあのサイズになるんだろう
世の中は大概装甲より火力が勝るから「対空砲火の中を突撃」という状況の回避からはじまるのだ
21: 2018/01/19 00:23:51 No.535258054

なぜ実際に作るのか
22: 2018/01/19 00:32:42 No.535259643

それにはまずザクを作らねばならない
ガンダムなぞザクと言うまったく新しい概念のエピゴーネンの一つに過ぎない
28: 2018/01/19 00:53:52 No.535262965

>それにはまずザクを作らねばならない
よしNASAに頼もう
27: 2018/01/19 00:48:12 No.535262133

ヨルムンガンドみたいな超長距離砲でのアウトレンジか手頃な岩にエンジンつけての質量爆弾での絨毯爆撃じゃないかな
人間が突入するのは対空砲火が沈黙してからでいい
29: 2018/01/19 00:55:14 No.535263182

そもそも対空火器の側も電波封じられたらレーダー連動射撃も使えないし命中率がっつり下がるのではないか
30: 2018/01/19 00:57:18 No.535263503

ペッパーやアシモの外観だけ換装するとか
31: 2018/01/19 00:59:18 No.535263784

>ペッパーやアシモの外観だけ換装するとか
それは鉄人やGロボであってビークルとしてのロボットであるMSではないな…
32: 2018/01/19 01:02:28 No.535264272

どうしても20m級の人が乗るロボットでなければならない必然性が一切ないし…
というかそんなん不利で無駄遣いなだけで
33: 2018/01/19 01:11:32 No.535265560

MSが有用か無駄かはその時代の技術体系次第なので
今の科学技術を基準に語ってもあまり意味はなんだけどね
例えば今のセオリーとして「メンテナンスの関係上駆動部分は少ない程良い」ってのがあるけど
もしこの先「大きな質量の塊は作り難いけど高硬度高耐久の素材」が発明されたら
精密な小型部品のコストが激減して結果として可変翼や人型兵器の有用性が上がるかも みたいに
43: 2018/01/19 08:04:16 No.535285250

>MSが有用か無駄かはその時代の技術体系次第なので
>今の科学技術を基準に語ってもあまり意味はなんだけどね
あとまだ存在してないAを作るための技術を開拓していくより
既存のBの技術を転用したりそのままサイズ拡大しただけの方が安上がりで実現性も高いとかね
よく忘れられがちだがMSだっていきなり18mのサイズのロボ作り始めたんじゃなく
元は宇宙作業用パワードスーツの技術から来てるから人型で、重機サイズ(現在はプチモビとかミドルMSという名前になってる)のが最初のもので
それを軍事用宇宙戦闘機サイズにしただけなんだし
35: 2018/01/19 02:46:47 No.535274237

ダンボールさえあれば俺が、俺達がガンダムだ
36: 2018/01/19 02:48:19 No.535274340

話は分かった
でもしね
37: 2018/01/19 04:30:46 No.535278250

スコックはもしあったらサクやサムより結構それっぽくなりそう
38: 2018/01/19 04:45:56 No.535278682

カメラにワイパー付けるの忘れんなよ
39: 2018/01/19 04:53:41 No.535278923

サイズそのままで内臓電源、スペックを短時間動作するだけの巨大オブジェに下げれば
10年以内に形にはできるかもね
このサイズと重量がまず越えられない壁になってるよね
40: 2018/01/19 04:57:02 No.535279021

現行の技術ベースだと5M以下で電力は有線供給あたりが限界か
41: 2018/01/19 05:48:18 No.535280178

まず人類が宇宙に出て戦争するなんて事ができない
環境が厳し過ぎて戦争なんかしなくても長期生存するのが難しい
太陽フレアや銀河放射線に耐えられるのか疑問
仮に宇宙戦艦やモビルスーツを作って戦争したとすると地球周辺の衛星軌道上に無数のデブリがばら撒かれて当該軌道上には近く事もできなくなる
破片一つでも当たれば致命的だからな
45: 2018/01/19 08:06:42 No.535285406

>環境が厳し過ぎて戦争なんかしなくても長期生存するのが難しい
>太陽フレアや銀河放射線に耐えられるのか疑問
オールト雲の外まで行く段階ならともかく
月軌道内や火星あたりまでであれこれする程度問題にすらならん
ていうかそこまで進出できる段階の技術水準に到達してれば没問題でしかない次元の話だぞ
44: 2018/01/19 08:05:32 No.535285327

子供に刹那と名付け中東あたりで傭兵させる
48: 2018/01/19 08:14:14 No.535285901

そもそもでいえば公式じゃ過去の話なんてほとんど何も決まってないのと同じだったわけでな…
50: 2018/01/19 08:17:00 No.535286055

ザクとかのMS作ってから小型化転用したのがプチモビじゃなく
プチモビを大型化したのがMSなのよね
だから「ノーマルスーツ」と「モビルスーツ」って名前の対比だった
民生用作業用メカって裏方だし目立たないしろくな設定されんしでさらに忘れられがちとか悲しい
56: 2018/01/19 08:31:40 No.535286939

実際足元の人口の大地を丸ごと消滅させられる恐怖に耐えて戦争できるかって疑問はある
それでもやるのが人間って奴なのかもしれないが
58: 2018/01/19 08:34:38 No.535287120

>実際足元の人口の大地を丸ごと消滅させられる恐怖に耐えて戦争できるかって疑問はある
>それでもやるのが人間って奴なのかもしれないが
核兵器「なんか人類200回ぐらい滅ぼせるくらい作ってお互い「戦争になったら使うぞ!世界滅ぶぞ」って脅迫しあってその恐怖に耐えながら生きてたらしいで冷戦時代の人間」
59: 2018/01/19 08:34:51 No.535287135

だが戦争中だと改善してから出す余裕が無いので出してから改善する
60: 2018/01/19 08:37:10 No.535287280

>だが戦争中だと改善してから出す余裕が無いので出してから改善する
一応出す前にある程度の改善とか予想される問題の洗い出しはするんだけど
実戦になると想定し切れてない状況ってのが頻発するんで
ある程度は後からなんとかできるように冗長性や余裕持たせておくんよ
改良型パーツが大型化しても入れられるような隙間とっとくとかな
61: 2018/01/19 08:39:26 No.535287439

あれこれ批判する旧日本軍すら戦車を「将来的に大口径砲で撃ち合いする必要ができたときのために砲塔を交換しやすいように設計しておこう」
ってやってたという…
なお実際には交換は実現しませんでした
62: 2018/01/19 08:40:35 No.535287517

>なお実際には交換は実現しませんでした
お金がなあ…
66: 2018/01/19 09:27:20 No.535290409

いきなりシャンブロ造ろうぜ
67: 2018/01/19 09:37:37 No.535291080

富野の想定としてはパワードスーツ→モビルスーツなんだろうけどMSV当たりの広く周知されてる古い設定でもう破綻してたように思うから
ていうか一度も描かれたこと無いようなパワードスーツ
79: 2018/01/19 10:53:36 No.535297666

>ていうか一度も描かれたこと無いようなパワードスーツ
08小隊の監督が描いた漫画に連邦のパワードスーツ(非採用)出てた
68: 2018/01/19 09:38:58 No.535291181

人間が1秒掛かる動作がMSだと10秒掛かる
人間のように動くには10倍速く動かさなきゃいけない
70: 2018/01/19 09:43:20 No.535291514

>人間が1秒掛かる動作がMSだと10秒掛かる
>人間のように動くには10倍速く動かさなきゃいけない
MSって時速120km程度で走れるんじゃなかったっけ?
73: 2018/01/19 09:57:34 No.535292679

>人間が1秒掛かる動作がMSだと10秒掛かる
そんな設定あるのか
76: 2018/01/19 10:09:49 No.535293761

今ある金属じゃ無理なんでしょ?
77: 2018/01/19 10:13:15 No.535294049

何でお台場ガンダムはひらけた公園の中という
最高の場所から移しちゃったんだろう?

今の場所だとダイバーシティの広告塔みたいに見えちゃう

78: 2018/01/19 10:23:11 No.535294942

>今の場所だとダイバーシティの広告塔みたいに見えちゃう
それが目的では?

新着記事

人気記事

『ガンダムを実際に作るにはどうすればいいのか?』へのコメント

  1. 名前:MilitaryGirl 投稿日:2022/04/16(Sat) 21:33:15 ID:f471830bb

    (wp&RbiM) こんにちは、私はウクライナから来ました。私は移転オプションを探しています。あなたが私を助けたいのなら、ここに私の写真とビデオがあります: ujeb.se/71c6Tm

新着記事

人気記事