1: 名無し 2025/04/14 21:26:38
2: 名無し 2025/04/14 21:27:07
肩についてるトゲだろ
3: 名無し 2025/04/14 21:28:05
只のデザインだよ
4: 名無し 2025/04/14 21:29:03
何もないと寂しいだろ?
7: 名無し 2025/04/14 21:29:50
>4
それなら両肩にシールドでいいだろ
その方が左右対称で見栄えもいい
それなら両肩にシールドでいいだろ
その方が左右対称で見栄えもいい
5: 名無し 2025/04/14 21:29:13
タックルする時に刺さるし・・・
グフの肩のトゲ?曲がってますね・・・
グフの肩のトゲ?曲がってますね・・・
11: 名無し 2025/04/14 21:30:20
>5
敵を威嚇するための意匠と聞いた
敵を威嚇するための意匠と聞いた
34: 名無し 2025/04/14 21:41:27
>11
かち上げタックルすれば
相手の自重で深く刺さる地上用ならではの装備
というデマを考えた
かち上げタックルすれば
相手の自重で深く刺さる地上用ならではの装備
というデマを考えた
6: 名無し 2025/04/14 21:29:34
丸いと物足りないだろ?
8: 名無し 2025/04/14 21:30:10
>6
1日ザク「・・・」
1日ザク「・・・」
10: 名無し 2025/04/14 21:30:15
悪っぽいデザインだから
13: 名無し 2025/04/14 21:30:54
25: 名無し 2025/04/14 21:35:48
>13
そういう要望があったからアップデート版のIIで付いたんじゃないのか?
そういう要望があったからアップデート版のIIで付いたんじゃないのか?
28: 名無し 2025/04/14 21:37:02
>25
まだ対MS戦闘って時期でも無かったろうにいったい何にタックルしてたんやろか
まだ対MS戦闘って時期でも無かったろうにいったい何にタックルしてたんやろか
31: 名無し 2025/04/14 21:39:22
>28
艦船とかにだろ
艦船とかにだろ
35: 名無し 2025/04/14 21:41:54
>28
ザク同士での対MS戦も訓練してたよ
連邦がビーム兵器装備するなんて想定外だっただけで
ザク同士での対MS戦も訓練してたよ
連邦がビーム兵器装備するなんて想定外だっただけで
19: 名無し 2025/04/14 21:32:47
トゲトゲしてる方が悪ってわかりやすいだろ
20: 名無し 2025/04/14 21:33:49
23: 名無し 2025/04/14 21:35:18
24: 名無し 2025/04/14 21:35:24
>20
ジオン系MSにはなぜか棘が付いたMSが多い
なんか棘を付けなきゃいけない理由があるんやろなぁ・・・
ジオン系MSにはなぜか棘が付いたMSが多い
なんか棘を付けなきゃいけない理由があるんやろなぁ・・・
27: 名無し 2025/04/14 21:36:44
肩のトゲは装甲を鋳造するにせよ溶接するにせよ絶対製造する効率悪いよな
ジオンは馬鹿じゃないのか?
ジオンは馬鹿じゃないのか?
29: 名無し 2025/04/14 21:37:55
>27
ジオン驚異のメカニズムなので問題ない
ジオン驚異のメカニズムなので問題ない
141: 名無し 2025/04/14 23:49:40
>29
まあその辺は悪役っぽってメタ的な理由だろうしな
あまり突っ込むのも野暮だな
まあその辺は悪役っぽってメタ的な理由だろうしな
あまり突っ込むのも野暮だな
33: 名無し 2025/04/14 21:41:04
デザイナーのこだわり
36: 名無し 2025/04/14 21:42:46
モノアイが光ったり点灯時にクポーンするのも何なの?
41: 名無し 2025/04/14 21:47:11
42: 名無し 2025/04/14 21:48:02
>36
ジークアクスだと武器が使えるかどうかを色で判別してたね
ジークアクスだと武器が使えるかどうかを色で判別してたね
161: 名無し 2025/04/15 01:53:28
>36
無音だと事故が起こるから確認用だな
電気自動車にエンジン音を流す機能があるみたいな
無音だと事故が起こるから確認用だな
電気自動車にエンジン音を流す機能があるみたいな
62: 名無し 2025/04/14 22:09:38
65: 名無し 2025/04/14 22:13:22
>62
チンコ丸出しじゃん
チンコ丸出しじゃん
68: 名無し 2025/04/14 22:14:49
186: 名無し 2025/04/15 06:21:31
トゲはジオンの文化
191: 名無し 2025/04/15 07:08:59
>186
シナンジュあたりもう何のためについてるのか本当にわからん
位置的にタックルにすら使えそうにもないし
シナンジュあたりもう何のためについてるのか本当にわからん
位置的にタックルにすら使えそうにもないし