1:    2019/12/30 19:12:30 
 
  ボール部隊に配属かぁ…  
24:    2019/12/30 19:36:52 
   >ボール部隊に配属かぁ…
軌道上で宇宙に上がってきたJ型ザク狙い撃ちするだけのお仕事ならウェルカムだぞ 
2:    2019/12/30 19:14:02 
   ボールで戦果を上げたけど意地でもMSには乗らないって奴は
居たんだろうか? 
3:    2019/12/30 19:14:09 
   意外とでかい 
14:    2019/12/30 19:22:59 
   >意外とでかい
敵「あれ?なんかガンダムの頭デカくね?」
ウモンじいさん「……」 
4:    2019/12/30 19:14:59 
   敵の攻撃当たりにくくていいじゃん 
16:    2019/12/30 19:25:57 
   >敵の攻撃当たりにくくていいじゃん
むしろ人型MS以上に当たりやすいんだけど 
26:    2019/12/30 19:39:22 
   >敵の攻撃当たりにくくていいじゃん
球体だとどこから撃たれても常に同じような的のでかさだから厳しそう 
5:    2019/12/30 19:16:46 
 
  名誉の戦死つってもコレじゃなぁ…  
6:    2019/12/30 19:18:03 
   砲撃支援機なのに前に出るやつが多いのは士気が高い証拠 
12:    2019/12/30 19:21:20 
   >砲撃支援機なのに前に出るやつが多いのは士気が高い証拠
カイは「臆病な位で十分」って言ってよな 
7:    2019/12/30 19:18:18 
   WW2で言うとノルマンディー上陸作戦の歩兵みたいな扱い? 
13:    2019/12/30 19:22:11 
   >WW2で言うとノルマンディー上陸作戦の歩兵みたいな扱い?
あれじゃないの
突撃戦車 
9:    2019/12/30 19:18:31 
   サターニャ部 
10:    2019/12/30 19:19:11 
 
  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!  
11:    2019/12/30 19:19:59 
   部隊によってフォーメーションとかあるんかな?
劇中では闇雲に突っ込んでる様にしか見えなかったけど 
15:    2019/12/30 19:25:12 
   突っ込んでも死ぬし引っ込んでてもソーラレイで
やられるしどうすれば生き残れるのか? 
17:    2019/12/30 19:26:44 
 
  軽戦車で前線に出てT34と戦えって言われたら
戦車兵は絶望するんだろうか  
18:    2019/12/30 19:27:02 
 
  隊長「なお、ビーム砲は2機で1門だ!1機がやられたらもう1機が使え」
ハラショーッ!  
19:    2019/12/30 19:29:33 
 
  明日はついにア・バオア・クー攻略戦だ
俺は生き残ってあの子と結婚するんだ・・・  
20:    2019/12/30 19:32:09 
   ボールは撃ち尽くしたら母艦に戻って補給して再出撃すんの? 
23:    2019/12/30 19:36:47 
   >ボールは撃ち尽くしたら母艦に戻って補給して再出撃すんの?
弾がなくるまで生き延びて更に母艦に帰るまで生き延びられれたらと言う2重クルーン突破すれば
なあに沼よりは良心的だ 
21:    2019/12/30 19:32:34 
   自軍の数倍のボールが来たらさすがに戦意喪失するぜ 
22:    2019/12/30 19:35:46 
   パブリクで攪乱幕撒くだけ撒いて後は帰れたらいいね!よりはマシじゃろ 
85:    2019/12/30 20:44:41 
   >パブリクで攪乱幕撒く
搭載ミサイルの射程距離短すぎるよな…. 
27:    2019/12/30 19:40:34 
   機動力死んでるんだよな
シャークマウスボールは魔改造し過ぎ 
28:    2019/12/30 19:40:53 
 
  ビグザムにも怯まないぞ  
43:    2019/12/30 19:48:31 
   >ビグザムにも怯まないぞ
ボールって実弾かと思ってたけどビーム撃てるのね 
46:    2019/12/30 19:51:33 
   >ボールって実弾かと思ってたけどビーム撃てるのね
ソロモン攻略戦の回はザクやリックドムの射撃もどうみてもビームなんでなんとも 
52:    2019/12/30 19:55:31 
   >>ビグザムにも怯まないぞ
>ボールって実弾かと思ってたけどビーム撃てるのね
曳光弾だった説 
29:    2019/12/30 19:42:18 
 
  元々は作業用のスペースポッドだもんな  
56:    2019/12/30 19:57:37 
 
  >元々は作業用のスペースポッドだもんな
こういう感じだな  
30:    2019/12/30 19:42:42 
   戦闘機じゃダメなんですか? 
32:    2019/12/30 19:44:19 
 
  >戦闘機じゃダメなんですか?
こいつはコストが高い  
36:    2019/12/30 19:45:05 
 
  >戦闘機じゃダメなんですか?
どれも使い勝手が悪そうだな  
31:    2019/12/30 19:43:34 
   戦闘機だと敵要塞に殴り込み出来ないからな 
33:    2019/12/30 19:44:21 
   頭や足とか無駄な部分の操縦がないから運転が楽 
34:    2019/12/30 19:44:26 
   パパママバイバイ 
35:    2019/12/30 19:44:43 
   ボールの燃料を核にしといて神風特攻 
38:    2019/12/30 19:46:22 
 
  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!  
41:    2019/12/30 19:47:51 
 
  足生えてるけどコレよりマシかな  
44:    2019/12/30 19:49:02 
 
  >足生えてるけどコレよりマシかな
そいつも結構デカイのな  
42:    2019/12/30 19:47:54 
 
  惑星破壊用  
49:    2019/12/30 19:54:02 
 
  ニュータイプが乗っても性能的にボールは厳しいか  
89:    2019/12/30 20:59:29 
 
  >ニュータイプが乗っても性能的にボールは厳しいか
マグネットコーティングすればいける  
50:    2019/12/30 19:54:11 
   むしろ人が乗る必要あるの?
この時代のテクノロジーでは遠隔操作できんの? 
51:    2019/12/30 19:54:55 
   >この時代のテクノロジーでは遠隔操作できんの?
ミノ粉 
55:    2019/12/30 19:57:27 
   正史ではないがジムジャグラーが一応遠隔操作できるか 
57:    2019/12/30 19:57:58 
   ジオンみたいにパイロット不足で新兵を
ゲルググに乗せるのとどっちがマシなのか? 
58:    2019/12/30 19:58:52 
   これでもセイバーフィッシュとかよりはマシなのかな… 
61:    2019/12/30 20:03:36 
   無性にケリたくなるんだから仕方ない 
62:    2019/12/30 20:05:55 
   ボールを見ると蹴りたくなるのは人情というもの
蹴ろうと接近したところをジムで狙い撃てば撃墜間違いなし 
63:    2019/12/30 20:07:20 
   ジャグラーって有線じゃないの? 
64:    2019/12/30 20:08:27 
   61式戦車の集中砲火でザクも沈むし
数とそこそこの威力があれば十分な脅威だと思う 
65:    2019/12/30 20:09:49 
   映像証拠が残ってないだけで案外にジムも蹴っていたのかもしれない 
66:    2019/12/30 20:10:16 
   わざわざ人乗せなくても前進しながら砲撃のプログラムだけでいい気がする 
69:    2019/12/30 20:13:28 
   Z以降出番がないのはやっぱり数合わせの代物だったって事? 
73:    2019/12/30 20:21:05 
   >Z以降出番がないのはやっぱり数合わせの代物だったって事?
1stの連邦は数で勝負してるからな 
70:    2019/12/30 20:13:50 
   オイオイオイ
後方からの砲撃が仕事なのにジムに随行してったわアイツ 
72:    2019/12/30 20:20:22 
 
  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!  
74:    2019/12/30 20:25:04 
 
  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!  
75:    2019/12/30 20:25:49 
   >No.696305459
シャカシャカシャカ 
77:    2019/12/30 20:30:44 
   カイじゃないけどこれに乗って死んだら恩給出るのか
聞きたくなるわ 
81:    2019/12/30 20:35:07 
   1stの世界って対レーザーコーティングが普及しててソーラレイみたいな極端なやつ以外は効果ないって設定無かったっけ 
82:    2019/12/30 20:38:23 
   臨界半透膜ネタっていつものセンチネルじゃなかったっけ
公式採用されてたらアルビオンの対空ビーム砲が弾種:レーザーになるはずがない 
83:    2019/12/30 20:42:25 
   ジムの総生産台数が300機で
スレ画はアバオアクーだけで2000機だから
兵器もまともに作れない連邦の国力を体現したメカらしいな 
84:    2019/12/30 20:42:32 
   ジムが後ろから蹴ってスピードアップ 
86:    2019/12/30 20:47:46 
 
  陸戦型  
   
  
長距離砲撃用砲塔1門しか武装が無いって事は、後方支援設定の機体の筈なのにマニピュレーターが付いてるし、想定コンセプトがデタラメなので載りたくありません!!そもそもドローンで良いのに、なぜ有人に…