1:  無念  2019/04/27 23:40:16 
  ロボット漫画スレ
  ロボット漫画スレ
周りからはこれ薦めれられてるけど
これ以外にGW何読んだらいいのかな
できればあまりグロ無くて売れてるのがいい  
2:  無念  2019/04/27 23:45:50 
   さんぼる 
3:  無念  2019/04/27 23:49:00 
   ブレイクブレイド 
4:  無念  2019/04/27 23:49:09 
  多分売れてはいないけどフルメタル・パニック!ZERO
  多分売れてはいないけどフルメタル・パニック!ZERO
ただひたすらサベージがカッコいい漫画  
9:  無念  2019/04/27 23:55:33 
   >多分売れてはいないけどフルメタル・パニック!ZERO
描いてるのアトムザビギニングの人?やっぱロボアクション良いなぁ 
73:  無念  2019/04/28 01:07:14 
  >多分売れてはいないけどフルメタル・パニック!ZERO
  >多分売れてはいないけどフルメタル・パニック!ZERO
カサハラテツローつながりでライドバック
絶版にはなってないと思うけど置いてないかも  
5:  無念  2019/04/27 23:49:55 
   ガンダムNTよかったなあ
ムーンガンダム楽しみ 
6:  無念  2019/04/27 23:52:14 
   難しいんだよなあ
止まって見えちゃうから漫画は 
7:  無念  2019/04/27 23:52:46 
   女子攻兵
うれてないか 
8:  無念  2019/04/27 23:54:21 
   ファフナー 
11:  無念  2019/04/27 23:56:46 
  ギレン暗殺計画
  ギレン暗殺計画
4巻完結でさくっと読める  
18:  無念  2019/04/28 00:07:57 
   >ギレン暗殺計画
>4巻完結でさくっと読める
めっちゃ面白いけど陰謀劇メインだから人選ぶぞ 
103:  無念  2019/04/28 02:05:18 
  絵が少女漫画ぽいので人は選ぶけど
  絵が少女漫画ぽいので人は選ぶけど
バトルやものAIの自我問題とは違う
ロボットSFとして評価高い作品
>ギレン暗殺計画
光芒のア・バオア・クーも名作 
 
12:  無念  2019/04/27 23:56:55 
   今あるロボ漫画ってなんだろう
ダリフラとかナイツマがコミカライズやってたと思うけど
あとゲッターもなんかやってるな 
13:  無念  2019/04/27 23:59:29 
   売れてるというのが解りにくいよね
5万部超えてるのはサンボル・スレ画・ダリフラ・ナイツマ・Defaine位か 
14:  無念  2019/04/28 00:00:08 
   単行本買ってるのはジョニ帰だけ 
15:  無念  2019/04/28 00:04:45 
   フロントミッション ドッグライフ&ドッグスタイルは最高だった 
16:  無念  2019/04/28 00:06:34 
   ナイツアンドマジック 
17:  無念  2019/04/28 00:07:26 
   ゲッターで正解 
19:  無念  2019/04/28 00:08:06 
  死因は大体圧死だけどがっつり書き込まないからそんなにグロくないよ
  死因は大体圧死だけどがっつり書き込まないからそんなにグロくないよ  
20:  無念  2019/04/28 00:11:54 
   ガンドライバー 
24:  無念  2019/04/28 00:17:13 
   パトレイバーが無難な気がする 
26:  無念  2019/04/28 00:18:28 
   ギレン暗殺計画は最終巻でがっかり戦闘を描いてて
Arkのサービス精神というか構成力に感心した
ガンダムの漫画なんだからこうじゃなきゃって読者の期待に答えた 
30:  無念  2019/04/28 00:28:14 
   >ギレン暗殺計画は最終巻でがっかり戦闘を描いてて
誤字のせいで正反対の意味になっとる 
28:  無念  2019/04/28 00:21:36 
   ニーテンベルグ 
29:  無念  2019/04/28 00:23:14 
   ドラえもんでいいだろ 
31:  無念  2019/04/28 00:32:08 
   ゲッターロボ號・キングゲイナー・リューナイト
売れてるかは知らない 
32:  無念  2019/04/28 00:35:34 
   スレ画の作者はリーンの翼の方が面白いかな… 
33:  無念  2019/04/28 00:37:20 
   鉄人28号 
34:  無念  2019/04/28 00:37:38 
   売れてるのならジョニ帰じゃないの? 
35:  無念  2019/04/28 00:38:47 
   >売れてるのならジョニ帰じゃないの?
そして来年のGWに続きを読めばいい 
36:  無念  2019/04/28 00:40:08 
  けっこう真面目に描いてるのは伝わったが華がなくて打ち切りも仕方ないかなって…
  けっこう真面目に描いてるのは伝わったが華がなくて打ち切りも仕方ないかなって…
この漫画かなりマイナーよね  
37:  無念  2019/04/28 00:42:24 
  エグザクソン
  エグザクソン  
58:  無念  2019/04/28 01:00:47 
   >エグザクソン
大好きだ でも売れてないしエログロあるよね 
60:  無念  2019/04/28 01:01:35 
   >エグザクソン
めっちゃグロいやん 
39:  無念  2019/04/28 00:46:42 
   ここまでクロボンなし 
44:  無念  2019/04/28 00:52:41 
   >ここまでクロボンなし
10連休で読みきれるかな? 
50:  無念  2019/04/28 00:57:45 
   >ここまでクロボンなし
普通に知ってそうだしロボット漫画と聞かれてガンダム挙げるのはベタ過ぎる気がして 
54:  無念  2019/04/28 00:58:47 
   >ここまでクロボンなし
戦闘シーンの躍動感やマンガとしての面白さは流石だと思う
ただ色々な物がトレードオフになってるから好みは分かれるよね… 
41:  無念  2019/04/28 00:50:21 
  最近でたやつ
  最近でたやつ  
43:  無念  2019/04/28 00:51:47 
  アトム
  アトム  
45:  無念  2019/04/28 00:53:08 
  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!  
46:  無念  2019/04/28 00:53:42 
  FSS見てて思うのは戦車漫画みたいだなっていうか
  FSS見てて思うのは戦車漫画みたいだなっていうか
あれもキュラキュラとかの擬音入ってなきゃ止まってるのか進んでるのかよくわからんし
土埃でキャタピラの動きの描写誤魔化してたりと似てるとこある  
48:  無念  2019/04/28 00:56:11 
  おすすめだぞ
  おすすめだぞ  
52:  無念  2019/04/28 00:58:07 
  >おすすめだぞ
  >おすすめだぞ
合わせて読む  
53:  無念  2019/04/28 00:58:28 
  サクラブリゲイド
  サクラブリゲイド
最初ガンパレの士魂号をダサくしたような野暮ったさのロボだったのが途中からパワーアップパーツで改修受けてなんか格好良くなってお前完全に別のロボだろ!になる  
59:  無念  2019/04/28 01:00:48 
   >サクラブリゲイド
7巻で完結してたのね
中々アニメ化までは難しいな 
55:  無念  2019/04/28 00:59:27 
   ガンダムはそりゃガンダムエースあるし
それ以外のオリジナルでアニメ化もしてなさそうな奴とか 
63:  無念  2019/04/28 01:01:40 
  お前たちはまだ
  お前たちはまだ
本物のロボット漫画を知らないのだ!
「え、ええっ?それどーゆー科学なん??何でそーなるの???」という
意味不明の驚愕展開が連続してこそのロボット漫画であろうよ!  
64:  無念  2019/04/28 01:01:54 
   ジンキシリーズはダメですか? 
67:  無念  2019/04/28 01:04:37 
   >ジンキシリーズはダメですか?
ジンキはベネズエラ編と真説ラストエピソードまでならまぁ 
66:  無念  2019/04/28 01:04:37 
   ジンキは無印の途中まではいいよ
終盤いつものレイプ好きが顔覗かせるしエクステンドはレイプレイプレイプ 
70:  無念  2019/04/28 01:05:44 
  腕1本動かすのに大騒ぎ
  腕1本動かすのに大騒ぎ  
84:  無念  2019/04/28 01:14:28 
   >腕1本動かすのに大騒ぎ
月でロボを組み上げて地球に来てまた月へ帰るだけなんだけどその間のドタバタが面白いよね
正直もうあと1巻分くらい読みたかった 
71:  無念  2019/04/28 01:05:56 
   漫画のロボ物だとたいていエログロ要素あるよね
永井豪が悪い 
77:  無念  2019/04/28 01:08:21 
  意外と面白いのが悔しいけどオススメ
  意外と面白いのが悔しいけどオススメ  
85:  無念  2019/04/28 01:14:38 
   >意外と面白いのが悔しいけどオススメ
麻雀よくわからんけど役出すのが同時に必殺技になってたりゲッタービームがパンチだったりベアー号乗る奴みんな死ぬなら最初っから死人乗せりゃいいじゃん!ってサイボーグ乗っけたりめっちゃ尖ってて面白い 
78:  無念  2019/04/28 01:08:23 
   サンダーボルトと外伝は作者が腱鞘炎やってやむなく画風が変わる事態に
結果外伝がザブングルっぽい展開になったがそれがいい 
83:  無念  2019/04/28 01:14:07 
   >サンダーボルトと外伝は作者が腱鞘炎やってやむなく画風が変わる事態に
>結果外伝がザブングルっぽい展開になったがそれがいい
利き手替え命削って漫画描いてるのに謝罪させることになったのは
編集何やってんのと言う感じ? 
82:  無念  2019/04/28 01:11:43 
  各種性癖を網羅
  各種性癖を網羅  
87:  無念  2019/04/28 01:19:29 
   >各種性癖を網羅
擬似家族物としても優秀 
89:  無念  2019/04/28 01:20:40 
   >各種性癖を網羅
アニメもやってたね
漫画だと普通に子供出してたけど 
86:  無念  2019/04/28 01:18:29 
   ティラミス面白いよ
アニメより原作漫画の方が面白い 
91:  無念  2019/04/28 01:32:04 
   シドニアの騎士
ただグロいかといわれればそうかも 
92:  無念  2019/04/28 01:34:17 
  イレブンソウルいいぞぉ
  イレブンソウルいいぞぉ
ゲテモノと戦ってると思ったら人間と戦う話になるけど  
93:  無念  2019/04/28 01:35:44 
  マジンガーZ以前で合体ロボット漫画の元祖はこれかな
  マジンガーZ以前で合体ロボット漫画の元祖はこれかな
全身のパーツにコクピットがついてて分離合体で戦う
ボディには居住区もあって主人公一家が生活してるのもアクロバンチよりも前  
112:  無念  2019/04/28 02:43:40 
   まぁゲッターはそういうもんと思うしかないな
結構な確率どころか8割の作品はグロ入りだ 
114:  無念  2019/04/28 02:47:04 
   太田垣のフロントミッション漫画の楽園の果実だけ読むといい 
   
  
「この世を花にするために」が面白いぞ。