新着記事

人気記事

【ブレイバーン】最後尺が足りない感があったけど良い感じにまとめて終わったよな

1: 名無し 2024/05/01 13:11:30

勇気爆発バーンブレイバーンスレ
AbemaTV全話一挙無料放送中
2: 名無し 2024/05/01 13:13:37
ブレイバーン全話を一気見とか頭おかしくならない?
4: 名無し 2024/05/01 13:21:14
>2
EDはさすがに一挙だとクドイなってなったわ
週1ならまだ耐えられたんだが
9: 名無し 2024/05/01 13:34:31
カラオケ行ってないけど
行けばフルバージョンアニメ映像流れたりしてくれるのかな
221: 名無し 2024/05/01 18:15:36
むっちゃ面白かったが全話まとめて見たら頭ブレイバーンになるだろ
12: 名無し 2024/05/01 13:38:00
見た
最終回から作った感じだったな
13: 名無し 2024/05/01 13:39:11
監督のやりたい事を繋ぎ合わせた作品だからな
58: 名無し 2024/05/01 14:56:44
1クールだからしょうがないが詰め込みすぎでめちゃくちゃ
61: 名無し 2024/05/01 14:59:51
>58
積載過多横転寸前のバランスのままアクセルベタ踏みでギリギリのコーナリングしながら奇跡的にゴールインドした感じ
29: 名無し 2024/05/01 13:53:09
勇者系のお約束をネタにしつつ最後まで息切れしなかったのは凄いと思うけどな
その分敵が日本に集まったりハワイに集まったりやたらご都合でこぢんまりしたけど
2クールで本当にぐるっと回って倒してたりしてたら間違いなく息切れしてただろうし
42: 名無し 2024/05/01 14:34:24
>29
20話くらいで終わらせられる枠って作れないもんかねぇ
33: 名無し 2024/05/01 13:55:22
ピークはクーヌス戦であのデスドライブズは3体とも強かった
最終3話は失速というか
王道だから然るべき小ささにまとまった
デスドラは弱い奴も含め得体の知れん存在感あったけどラスボスはチャチ
53: 名無し 2024/05/01 14:53:26
メチャクチャなようで奇麗にまとまってて驚いたわ
56: 名無し 2024/05/01 14:55:17
なんだか分からんがスゲェアニメだったな…って感想しか残らないなんだか分からんがスゲェアニメ
50: 名無し 2024/05/01 14:52:35
結局普通に面白いロボアニメで終わってしまった
52: 名無し 2024/05/01 14:53:24
>50
ならばヨシ!
62: 名無し 2024/05/01 15:10:54
イサミが白旗を上げる必要ってあったかな
落としてから上げることをやりたかったんだろうけど
あそこまで情けない姿を見たくなかったな
仲間が来るまで時間を稼いで見せるぐらいやっても良いと思うし
もし無理でも動け動けブレイバーン!と粘って諦めないでほしかった
64: 名無し 2024/05/01 15:25:35
ルル以外の女の子だとタイムマシン作ったり腐ったりしたミユさんくらいしか活かせてなかったのもったいない
66: 名無し 2024/05/01 15:29:19
>64
そういうとこも尺が足りてない感があるけど2クールにしたら大張だから間違いなくダレるだろうし
何より「それ必要だったの?」なとこで割と尺食ってたり
一言でいうなら「素材は良かったのに色々と惜しい作品」って感じだ
151: 名無し 2024/05/01 17:19:39
結局オリジナルのルルはなんだったんだろ
地球に来る前から連れてたってことは異星人?
155: 名無し 2024/05/01 17:24:12
デスドラの母船にはエネルギー用のルルを繁殖させるプラントがあったんじゃないかな
78: 名無し 2024/05/01 15:50:25
一言で表現するなら大張監督の名刺だな
わたくしこういう者ですって全12話見せられたらだいたいわかる
80: 名無し 2024/05/01 15:51:52
>78
これを名刺にしていいのか…いやめっちゃ名刺だなって感情がぐるぐる回る
90: 名無し 2024/05/01 16:12:04
終わってみりゃあ辻褄合わせのめちゃくちゃな展開が目立つなと思ったが放送中はキャラの奇行とか間違いなく楽しんでみてたよ
ただ何回もみようと思えるほど面白くもないってのが正直な感想
98: 名無し 2024/05/01 16:17:27
>90
その場のノリが全てなアニメだったと思う
157: 名無し 2024/05/01 17:25:48
>90
カタルシスの組み立てが雑な作品はそうなりがち
ここが丁寧だと過程をもう一度味わいたくなって繰り返し視聴が捗るんだが
93: 名無し 2024/05/01 16:14:47
勢いを楽しむ作品だからいいのにな
92: 名無し 2024/05/01 16:13:51
かぶせ芸は新鮮でよかった
72: 名無し 2024/05/01 15:38:00
ABEMAの特番見て中の人が突っ込み入れまくってるのを見て
そういうテンションで見るものなんだなって思った
10話までの流れが好きだったので11話12話はスン…ってなったしもた
シンエヴァ見たあとも同じような感じだったよ終わったなとは思ったけど
175: 名無し 2024/05/01 17:46:40
最終話に1時間欲しかった
イサミが混ざってブレイバーンがやっと気持ち悪くなくなる(イサミはハイで気持ち悪くなるが)とか
人格融合で理想のヒーローロボが完成する過程をもう少し丁寧に観たかった
178: 名無し 2024/05/01 17:49:16
>175
俺はアルドノアみたいにTSが戦略でデスドラに勝利する話が1話くらい欲しかった
結局スミスの特攻自爆しかなかったんでTSがかっこいいとこを見たかった
そのうえでブレイバーンと並び立ってほしかったよ
183: 名無し 2024/05/01 17:52:08
>178
TSは確かにもったいないよなあ未来戦士ルルのほうで出番を期待するか
69: 名無し 2024/05/01 15:36:01
無茶苦茶やったけど最後ちゃんと収まってたのでヨシ!っていう不可解なアニメ

新着記事

人気記事

『【ブレイバーン】最後尺が足りない感があったけど良い感じにまとめて終わったよな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/06(Mon) 00:08:00 ID:74fe9f83b

    勢いだけのつまらん駄作
    過大評価されすぎ

新着記事

人気記事